おはようございますニコニコ

本日も、ブログをご覧頂きまして有難うございますウインク
 
 
 
 
 
 
本日の秩父地方は、曇り曇りの予報ですニコニコ 今週も優れない天気が続きそうですチュー 今週も頑張って参りましょう爆  笑
 
 
 
 
 
 
 
 
本日は「海の日波」ですね爆  笑
 
 
 
 
 
 
 
 
海なし県の埼玉で、さらに山育ちの私にとって、波という響きは、憧れにも似た感情が湧いて参ります照れ
※湖(みず海)ならあるんだけどと、負け惜しみくらいしか出て参りませんチュー
 
 
 
 
 
 
 
とは言え、海の日波で思い浮かぶのは、海の幸🐚を炭火で焼いて、クゥーと一杯生ビールは魅力的ですね爆  笑
 
 
 
 
 
 
 
最近では、潮の空気によるベタベタ感があまり好きになれず、遠くから波を眺める程度が、丁度よいくらいになってしまっておりますニヤリ
 
 
 
 
 
 
 
三連休最後となりましたが、本日も素敵な一日をお過ごしくださいウインク
 
 
 
 
 

 

 

さて本日は、10/16() 秩父郡小鹿野町にて開催されます第50回小鹿野ロードレース大会🏃‍♂️🏃💨参加者募集のお知らせですウインク 多くのご参加をお待ちしております爆  笑

 

詳細⇒ 第50回小鹿野ロードレース大会🏃‍♂️🏃💨 左矢印

 

小鹿野ロードレース大会

 

 

令和4年度は、新型コロナウイルス🦠感染症対策として、高校・中学・小学・親子の部を行いません。また、更なる安全対策のため、前回大会より大幅なコース変更を行います。

 

 

小鹿野ロードレース大会

 

小鹿野ロードレース大会

 

 

期 日

令和4年10月16日()

雨天決行

 

 

種目・スタート時間・距離・費用

※ハーフマラソンの部は、定員600名になり次第締め切ります。
※50歳以上男性の方はシニアの部へ登録されます。

 

 

コース(コロナ対策として変更されました)

コース図 左矢印

小鹿野ロードレース大会

 

 

参加資格

①健康に自信のある人。
②ハーフマラソンの部参加者は、2時間30分以内で走れる力のある人。
※約15km地点(復路の「小森」バス停付近)において、スタートから1時間50分経過した場合は打ち切ります。
※交通規制等の関係で制限時間を設けます。
③10kmの部参加者は、60分以内で走れる力のある人。

 

 

申込方法・申込期間

①窓口受付…8月24日(水)まで
●小鹿野文化センター窓口にてお申し込みください
②ネットエントリー…8月31日(水)まで
SPORTS ENTRYからの申し込みはこちら 左矢印
RUNNETからの申し込みはこちら 左矢印

 

 

 

お問合せ

小鹿野ロードレース大会事務局
(小鹿野文化センター・社会教育課内)
電話 0494-75-0063

 

 

多くの皆さま方の参加をお待ちしております爆  笑

 

 

記事鉛筆画像カメラは、小鹿野町 公式HPより掲載致しましたニコニコ

 

 

本日も頑張って参りましょう口笛

秩父市議会議員 黒澤秀之

やじるし良かったらポチっとしてください爆笑