おはようございますウインク

本日も、ブログをご覧頂きまして有難うございますおねがい

 

 

 

 

 

 

本日の秩父地方は、晴れ太陽のち曇り曇りの予報ですニコニコ 本日は春分の日ですね口笛 素敵な一日をお過ごしください爆  笑
 
 
 
 
 
 
 
春分の日ですので、太陽太陽が赤道上にあり、地球のどこにいても昼と夜の長さが同じになる日ですニヤリ
 
 
 
 
 
 
 
日本では、お彼岸ですので、ご先祖様へ会いにお墓参りに行く日ですね照れ
 
 
 
 
 
 
 
余談になるのですが、秩父市は過去に、お彼岸などにお墓参りに来る方、秩父へ多くの方が訪れるよう大きな墓地を造成しておりますニヤリ ※知っている方は、いるかと思いますが「聖地公園」です。
 
 
 
 
 
 
 
昔の秩父の観光と言えば、武甲山⛰やハイキング🥾くらいしかなかったのですが、秩父を訪れる人を増やす目的で大きな墓地を造成したそうですニヤリ
※それまでの秩父のイメージは、秩父札所があるように有名な霊場といった感じであったと思います。また、昔の秩父市のパンフレットには、武甲山とハイキングしか観光の目玉はなかったようですタラー
 
 
 
 
 
 
 
今では、都心からほど近い、観光のスポットとしても有名になりましたが、今は亡き昔の政治家の方からは、さぞ様変わりしたことにビックリしていると思いますニヤリ
 
 
 
 
 
 
 
 
政治は、街の将来を見る先見性が必要ですニヤリ
20年や30年先を見据えて、今から動かなければならないことをじっくりと考え、後世に地域を伝えていかなければなりませんねニヤリ
 
 
 
 
 
 
 
天気は、下り坂のようですチュー
本日の晴天を大事に、本日も素晴らしいお時間をお過ごしくださいウインク
 
 
 
 
 

 

 

さて本日は、6/12()に埼玉県秩父市 秩父ミューズパーク🏛において開催されます「第63回秩父宮記念ミューズの森チャレンジロードレース大会🏃‍♂️」のご紹介ですニコニコ 多くの皆さまのご参加をお待ちしておりますウインク

 

 

詳細⇒ 第63回秩父宮記念ミューズの森チャレンジロードレース大会🏃‍♂️ 左矢印

 

第63回秩父宮記念ミューズの森チャレンジロードレース大会

 

今回は、招待選手として、ヤクルト陸上競技部大東部文化大学陸上競技部の選手をお招きする予定ですおねがい

 

 

開催日

令和4年6月12日)雨天決行

 

 

開催場所

秩父ミューズパーク特設コース 
スタート:秩父ミューズパーク大駐車場前

ゴール:センターハウス前

 

 

申し込み方法

①インターネットによる申し込み

●「SPORTS ENTRY」(外部サイトに移動します)
 大会エントリーページの指示に従ってお申し込み下さい。支払方法は、コンビニ、クレジットカード、ネットバンキング(楽天銀行、ジャパンネット銀行、ペイジー)から選べます。

●「RUNNET」(外部サイトに移動します)

 大会エントリーページの指示に従ってお申し込み下さい。支払方法は、コンビニ、クレジットカードなどです。  

※手数料等は各サイトにてご確認をお願いします。


②電話による申し込み
電話 0570-039-846
受付時間:平日10時~17時30分
音声案内に従って、「1」を押してください。
※手数料等は申し込み先にてご確認をお願いします。
 

 

お申込み期限

令和4年4月15日(金)まで 

 

 

種目

●6kmの部はロード・芝・林間等大変バラエティーに富んだアップ・ダウンのあるコースです。

●10kmの部はロード・林間を走り、今年もまた標高差約100mの上り(約1km)「チャレンジ心臓破りの坂」にランナーの皆様の挑戦をお待ちしています。

※令和元年10月の台風19号被害により、10kmと6kmのコースが変更となりました。新コースについてはコース図でご確認ください。
新コース10km6km.pdf(1761KB) 左矢印

 

 

 

第63回秩父宮記念ミューズの森チャレンジロードレース大会

 

 

参加賞

●地場産品(一般)

 

 

表彰

●表彰対象:1位~6位
1位~3位:賞状とメダル
 

その他、詳細については、こちらをご覧ください 左矢印

 

 

 

多くの皆さまのご参加をお待ちしておりますウインク

 

 

記事鉛筆画像カメラは、秩父市 公式HPより掲載致しましたニコニコ

 

 

本日も頑張って参りましょう爆  笑

秩父市議会議員 黒澤秀之

やじるし良かったらポチっとしてください爆笑