おはようございますニコニコ

本日も、ブログをご覧頂きまして有難うございます口笛

 

 

 

本日も秩父地方は、晴れ太陽後曇り曇りの予報ですニコニコ 本日から、新しい生活を迎える方もいるかと思いますニヤリ 天気は上々!!4月も頑張って参りましょう爆  笑

 

 

 

 

昨日、世界で最も権威のある英国のウイスキー品評会「ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)2021リキュール」において、秩父の「イチローズモルト&グレーン ジャパニーズブレンデッドウイスキー リミテッドエディション2021リキュール」が、世界最高賞を受賞🎊したニュースが掲載されておりました爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

 

イチローズモルトロックグラスが、世界最高賞を受賞🎉するのは、5年連続だそうです口笛

 

 

 

 

またまた、やってくれましたね~ラブラブラブ

 

 

 

 

 

日本いち、しあわせなまち」というキャッチフレーズがありますが、ウイスキー好きラブには、世界一✨になってしまいそうですおねがい

 

 

 

 

5月にはまた、第4弾目となるPeyPeyキャンペーンも開催されますので、イチローズモルトリキュールをまた、買っちゃおうかと思います照れ

もしかすると、これを機に品薄になってしまうかも・・・ガーン

 

 

 

 

本日も天気は上々ウインク

4月も頑張って参りましょう爆  笑

 

 

 

 

 

 

さて本日は、秩父鉄道🚃より4/3()運行開始秩父鉄道フルラッピングトレイン第4弾超平和バスターズトレイン」のご紹介です爆  笑 当日は、秩父駅にて出発式🎊も開催されますウインク ご興味ある方は、是非とも出発式へお越しください口笛

 

詳細は、こちらをご覧ください 左矢印

 

秩父鉄道では、フルラッピングトレイン第4弾となる『超平和バスターズトレイン』の運行を開始いたします!秩父市が舞台設定のモデルとなったアニメ3部作「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「心が叫びたがってるんだ。」「空の青さを知る人よ」のキャラクターや劇中画を全車両へラッピング。それぞれの作品の魅力を車両にぎゅっと詰め込み、外装・内装ともにアニメの世界観をお楽しみいただけます。
このラッピング事業は秩父市からの製作費負担のもと、コロナ禍で落ち込んだ観光客を回復させるための新しいコンテンツとしての役割を担うとともに、「あの花」が初めてテレビ放送されてから今年で10周年を迎えることを記念して実施されるものです。
運行初日となる4月3日()には「出発式🎊」を開催し、秩父駅から熊谷駅まで臨時急行として運転いたします。

秩父鉄道 公式HPより引用しております。

 

 

「超平和バスターズトレイン」出発式

秩父市長(市長:久喜邦康氏)や長井龍雪監督、若山詩音氏(声優)などをお迎えし出発式を執り行います。秩父鉄道ゆかりのシンガーによるアニメソングの披露や声優による車内ウェルカムアナウンス🎙を実施するほか、ご乗車のお客様には特別乗車記念証と「秩父鉄道×超平和バスターズトレイン オリジナルクリアファイル」をプレゼントいたします。

 

開催日

2021年4月3日()

12:30~13:25
※出発時刻:13:25(秩父駅発~熊谷行き)

 

 

開催場所

秩父鉄道 秩父駅ホーム

 

 

開催内容

■ご来賓挨拶

■テープカット及びくす玉開花🎊

■秩父鉄道ゆかりのシンガー「上野友梨奈」によるアニメソング披露ルンルン

■若山詩音氏(空青声優:相生あおい役)による車内ウェルカムアナウンス🎙

■アニメ人気キャラクターコスプレイヤーの登場

■ポテくまくん、パレオ、パレナの登場 

 

 

臨時急行の運行

【運転時刻】
秩父駅【13:25発】→皆野駅【13:44着13:45発】→長瀞駅【13:51着13:53発】→野上駅【13:56着13:57発】→寄居駅【14:09着14:12発】→武川着【14:23着14:24発】→熊谷駅【14:39着】

 

★臨時列車ご乗車のお客様に「秩父鉄道×超平和バスターズ オリジナルクリアファイル」プレゼント

<配布場所>
①秩父駅「超平和バスターズトレイン」車内(13:10頃~)
②皆野、長瀞、野上、寄居、武川の各駅窓口
※なくなり次第終了

 

 

「秩父鉄道×超平和バスターズトレイン」完全オリジナル描き下しイラスト

フルラッピングトレインの誕生を記念して、アニメの人気キャラクターが、秩父鉄道で実際に使用している制服を着用したオリジナルイラストが誕生!!

 

 

『秩父鉄道×超平和バスターズ』誕生記念グッズ第1弾の発売

フルラッピングトレインの誕生を記念してオリジナルクリアファイルを発売いたします!!
→詳しくはこちらをご覧ください 左矢印

 

 

ラッピング事業実施先

秩父市 産業観光部観光課
電話 0494-25-5209

FAX 0494-27-2627
時間:8時30分~17時15分

(土・日・祭日を除く)

 

 

お問い合わせ

秩父鉄道

企画部 電話 048-523-3313

(平日9:00~17:00)

 

 

 

ご興味ある方は、是非とも運行開始の列車にご乗車ください口笛

 

 

記事鉛筆画像カメラは、秩父鉄道 公式HPより掲載致しましたニコニコ

 

 

本日も素晴らしい一日をお過ごしくださいウインク

秩父市議会議員 黒澤秀之

やじるし良かったらポチっとしてください爆笑