コンサートの公演で、上杉謙信の里、上越高田に初めて来ました。



高田公園には日本三大の4000本の桜。



蓮の花は東洋一。



高田の雁木通(がんきどうり)は雪や雨に濡れない



独特の家屋が3キロ位連なって保存されているにも関わらず…



目の前の観光資源に力をいれない行政、勿体ない。



目の前に宝物があるのに!!



高田と直江津がなか悪い!?



そんなちんけな問題は忘れ



観光で集めたお金で介護等有効に使えばいいのに…



しかし駄目は駄目かな!?



最近読んだ、新潮社発売のベストセラー…


「言ってはいけない」を読むと



駄目は駄目…



僕は納得して読んだが ・難しい問題です…



参考の為。



ショッキングな本です。