パスタ先週金曜日のお外deランチパスタ

 

有給消化の為に用もないのに休みを取ったおとーさん

ヤマダ電機にドリンクメイトの交換用炭酸シリンダーを

買いに行きがてら平日でも行列が出来る

イタリアン食堂nonoへ

10分程待って店内に案内されました

 

がしかし… 注文してから30分待つことにガーン

最近このパターン多し 会話がない老夫婦にこの待ち時間はキツい汗

このお店にはわんこOKな広いテラス席があっていつも大人気

こんな時だけわんこ連れだったらなぁ~と笑

 

おとーさんは

揚げなす・ベーコンのトマトソースLサイズ 1430円

 

期間限定

富山県産ホタルイカと春野菜かんずりソース 1330円

生パスタはモチモチで美味! ホタルイカとかんずりソースは可もなく不可もなく

 

この辛くない謎の万能オイルが旨しグッ

このお店はワインが安くてギリギリ限界ワインはその名の通り

グラスワインに表面張力状態で290円 デキャンタ750円

スパークリングワインはジョッキで390円 歩いて来れる距離だったらなぁ~

1度夜飲んで代行で帰ったら2500円だった汗 それきり夜は来ていない

 

もっと安いサイゼリアは家から徒歩10分程度なんだけど

あれがあれなんで2件目に行きたいお店なの

 

パナソニックの高級マッサージチェアで

30分の無料セルフマッサージ

 

ペットコーナーにあるペットドライサロンハウス

65780円だって!!

うちの子達入れたらパニくって大暴れするだろうな

そもそもシャンプーしないから必要ないけど(笑)

 

シャンパン金曜日のおうちdeワインディナー鳥

 

今週のシュワシュワ

イタリアン テヌーテ・デル・ネッチオ・ブリュット

 

ケンタッキーではないフードコートのフライドポテト

 

チキン4ヶは200℃のオーブントースターで10分温め直し

余分な脂が落ちてカリッと熱々に出来上がります

 

チキンフィレバーガー

 

 

音譜土曜日のおうちdeランチ音譜

 

チャーハン

 

 

ラーメン日曜日のおうちdeランチタコ

 

お土産で頂いた岡山のたこ飯の素で炊き込みご飯

ほんだし少々と多めの生姜の千切りを加えて炊く

○○の素で炊き込みご飯にする時はこの2つを加えると大抵美味しくなりますよ

 

米沢ラーメン辛子味噌 たこ飯にすじこトッピング

 

 

 

 

ナイフとフォークいつもの家めし(つまみ)スプーンフォーク

 

ほうれん草のお浸し 大根ときゅうりのぬか漬け

 

肉じゃが

 

鰹のたたき にんにく無し

 

豚しゃぶ

 

豚肩ロース肉であっさりと

 

サラダ

 

アスパラの肉巻き

 

あさりと大葉のだし巻き卵

具入りにすると難しいだし巻き卵あせる

 

豚バラと菜花のにんにく黒胡椒炒め

 

 

音符平日のひとり飯音符

 

どん兵衛の特大天ぷらでかき揚げ蕎麦 

たこ飯おにぎりおにぎり

 

きつねうどん たこ飯おにぎりおにぎり

 

 

割り箸春分の日のお外deランチお茶

 

おとーさんは五目中華そば 1000円

ここのお蕎麦屋さんの五目中華そばのスープが絶品!

 

天とじ蕎麦 1300円

 

 

シャンパン春分の日のおうちdeワインディナーハンバーガー

 

ドジャース×パドレス戦を観ながら

ダルビッシュと大谷さん

まさかこの翌日に激震が走るとは…

この試合を観戦していて途中から「あれ?」っと思ったことがありました

前2試合と同じく観客席に大谷夫人と水原夫人が隣同士で座っていたんですが

途中から水原夫人の姿が消えたんです

それまで水原夫人が座っていた席には大谷さんのお姉さんが座り

大谷ファミリーは和気あいあいで声援を送っていましたが

後で思うとこの時にはもう球団が動いていたってことだったんでしょうね

 

昨夜は野球とサッカーのTV中継が重なったので

サッカーはLIVEで野球は録画してサッカーが終わってから観ました 忙しい‼

 

シュワシュワは土曜日と同じもの これもう1本在庫ありボトル

おとーさんはスパークリングを飲まないのでいつもひとりで1本空けて

足りない分はBOXの白ワイン飲んでます白ワイン

 

生ハムサラダとポテト

 

期間限定 のり塩じゃがバターベーコンてりたま

 

食べずらいもやもや

 

 

お弁当不定期弁当お弁当

 

たこ飯弁当

 

すじこ

 

11日に救急搬送・緊急手術・入院となった長兄は本日午前中に

ICUから一般病棟へ移ったそうです

病名は急性膵炎に腹膜炎を併発 原因のひとつにアルコールの多飲

 

うちは父方も母方も酒豪家系私もほぼ毎日飲んでるので

食生活改めて気をつけなければと思いました

脂質の少ない食事 肉より魚 野菜たっぷり 

1番はアルコールを控えることだけど( *´艸`)

 

んじゃ まったね~( ´Д`)ノ~バイバイ