おはようございますビリヤードタコUMAくん

最近ブログに絵文字を貼ることを覚えたまおんです。(遅い、遅すぎる)

気づけば閃ミュが終わってから1週間が経っていました。
終わった直後はあんまり実感がなかったけど、
一週間くらい経つとじわじわ来ますね、、!
あー本当に終わってしまったんだなぁって。

ツイッターでもちょこちょこ見ますが、これが閃ミュロスってやつですね、、!ぼーっとしちゃう!笑

それだけ充実していたってことだなーと思います
笑い泣き

ということで

今日は閃ミュの後日談をちょこちょこ書いていきたいと思いますおねがい

まず

わたしにとって0からのスタートだった今回の挑戦。
思えばわたしは、自分の音楽の中でチャレンジしてみることはあっても、
閃ミュのように思いっきり初めてのことに飛び込んでみたのは久しぶりでした。

細かい話をすれば、マネージャーさんが現場にいないということすらも
デビューしてからは初めてだったなぁと。
元々知り合いだった花奈澪ちゃん以外は初めましての方ばかりだったし、
最初は本当に、なかなか中に入っていけなくて、やばい、、
ガーンって感じでした、でも
毎日、毎日顔を合わせるみなさんと、いろんな話をしたり、
わからないことを教えてもらったり、お芝居への思いを聴いたりしているうちに、距離が縮まっていって。
本当にクラスメイトみたいになっていきました星

お芝居の世界はやればやるほど深くて、刺激的で知らないことばかり。
大変なこともあったけど、落ち込む暇もなくただひたすらアリサに立ち向かっていく毎日が

楽しかったです!!!

何より

周りのみなさんが良い人ばかりで本当に恵まれましたキラキラ

ということで

今日はお世話になった方々のお話をしたいと思います!!!おねがい

演出助手の

祐澄しゅんさん。

{6C0C9DCA-9328-47FD-BAAB-62B8BFB35DA3}

本当に何もできなかったわたしに、たくさんのアドバイスをくださって、
お芝居のことをたくさん教えていただきました。
浮きまくっていたわたしをご飯に誘ってくださったり、、涙
朝から晩までお仕事で忙しい中、わたしへのアドバイスを台本いっぱいに
いつも書き残してくださって、時にはいっぱい褒めてくださったり、慰めてくださったり、、。
しゅんさんがいてくださったから毎日の稽古も頑張れたと思います。

「もっともっと自由にやっていいんだよ」
「また力入ってる!真面目に考えちゃってるよ!」
といってマッサージをしてくれたこともありました。
しゅんさんの言葉ひとつひとつに愛を感じながら過ごした毎日。

最後まで見捨てないでアドバイスをくださった、わたしの恩師です。
教えていただいたこと、忘れません!

本当に本当にありがとうございました。えーん


そして
パフォーマーの千田阿紗子さん!

{355BE79C-ADE9-465C-937B-AB002DC8DEC3}

最初にお会いした時から気さくにお話してくださったあちゃさん。
お芝居のこと、悩み、たくさん相談に乗っていただきました。
稽古の時、自分
なりに動き方を変えてみたり、工夫をしてたんですが
それにいち早く気づいてくれたのもあちゃさんでした。
「ちょっと変えたよね?いいね」って言ってくださったのが、本当に嬉しかった
えーん

実は本番前、毎回あちゃさんにお願いをして、背中に強めの平手打ちをしてもらってました。
バチーン!!!!と!!!
気合を入れてもらってから、毎回舞台に上がる。
これがめちゃ効いた!
あちゃさんパワーすごい
照れ

公演中はあちゃさんの楽屋にスマホを置いていたんですが
家に帰ってから画像をフォルダを見たらあちゃさんの写真がいっぱい保存されていて。笑
めっちゃ笑いました!でも、千秋楽のこの写真は泣きました。

{6B8DB363-FAE5-450E-9F24-E6DAF016E3A5}

大好きです。

このブログをみている方は知っているかもしれませんが
わたしは心身ともにインドアで、人と話すのもどちらかと言うと苦手な方。
でも閃ミュに出会って、こんなに素敵な人と出会える機会を自分で
避けてきたのかなと思うと、今までの自分はなんてもったいないことをしていただんだろう!と思いました。

お芝居も、前から興味があったのに、自分の中に閉じ込めて、
周りの人に気持ちを伝えようとしたり、チャレンジしてこなかった。
もっと勉強しておけばよかったーー!
って何回も思ったので、
興味のあることはガンガンやっていくべきだっと声を大にして言いたいです!
無駄なことなんてないんだと、この1ヶ月、身をもって感じました。
  


前回のブログで
わたしはお芝居の勉強がしたいです
と、書いたんですが

ツイッターの方に、わたし自身や、わたしの目指してきたアニソンシンガーとしての夢が
変わってしまうのではないか、っていうコメントをもらいました。

わたしは
大事な時間を割いて、わたしを育ててくださったみなさんに教えてもらったことを
終わらせたくない、ここで止めたくない、という想いがあります。

それがどんな形になるかはわからないけど。
アニソンシンガーであること、アニソンが好きだという気持ちも、もちろん変わらないです。

ファンのみんなが悲しむようなことはしないよ。

そこは信じてね。

{0CD6794A-7FCC-4F07-BDAA-C3F73CC52888}

閃ミュへの想いはいっぱいあるので..
また次回!
 
ということで
29日はリスアニ!LIVEに出演します!

バンドはビュレジでお馴染み黒崎動物園
照れ

{2AED6990-725B-418E-B141-42C244DC6219}

{D4F0ADC1-94B7-4738-B074-00C954C664AA}

{9E82D210-F703-4BF0-B676-4A8A807454C8}

ダンサーちゃんも来てくれるよ!豪華!
ラブ

{4E321748-40DC-4426-9995-C4C86C1E8028}

(5thT。背中が語ってるぜっ)

久しぶりの武道館。
わたしらしいLIVEをしたいな

リハーサルももう少し続くので頑張ります
音符
 
{382E4CC0-7B71-49C4-811C-B7E8749FCFA7}

{39B750C9-DE25-49AB-B7C3-D52D443763AA}
(コラボT、グッズも少し出るのでゲットしてねっ)

29日、会えるみなさんはよろしくです

武道館で

ぶちかまそうねピンクハート

ではでは
ウインク

{AC119C67-333D-4891-A9C6-3D0603AE370E}










Maon@かおがパンパン