先日の19日
2度目の MOFINさんの個展に
お邪魔してきました(*^▽^*)

先日 さらっと書きましたが

先日書いたブログ

今日は
個展の話とカフェの話を
もうちょっと詳しく。。。


ちなみに その1週間前に
Sissyのライブ前に 
1回目の訪問したときの話は

こちら



ではでは 改めて


今月の19日(土)に
MOFINさんの個展に
またまたお邪魔してきました(*^▽^*)

お昼過ぎに お家を出まして
代々木上原まで 電車を乗り継いで
2時間ほど

個展の会場である
代々木上原駅から徒歩1分の

トウキョウガストロノミーカフェ『dish

到着しました\(^o^)/


この日は MOFINさん本人が
在廊しているとのことで
ちょっと緊張しながらお店へ。。。

いきなり 
ドアそば席に座っていました(;^_^A

お店に入るのと同時に 軽くご挨拶

覚えていていただきました(^-^)
ありがとうございます(*^▽^*)

店内中央で 微妙に
MOFINさんの視界に入らない席へ(;^_^A

MOFINさん
お連れの方達と同席していましたしね

あまり気を遣わせてもいけませんし
自分も 緊張しますし。。。

MOFINさんと直接お話しするのは
この日で4回目かな?
まだまだ緊張する距離感です(;^_^A


お店に着いたのは 14時過ぎでしたが 
お昼がまだだったので お食事\(^o^)/

こちらのおすすめは ミートパイ
毎回気になるのですが

今回は
ランチメニューから ラザニアを。。。

まずは サラダ と ハード系のパン


そして ラザニア

見た目にボリュームがありますが

パスタの部分も 
ミートソースも ホワイトソースも
重すぎず 味も濃すぎず
でもコクがあって 深みがあり
とても美味しゅうございました(*^-^*)
食レポ苦手です 伝わるかなぁ。。。


このあとは
ちょっと 違う目的もあり
のんびり店内で 待ちモード

地元ではなかなか出来ませんが
都内のカフェなら許されるかなぁと
本を持って行きました(^-^)


最近お気に入りのブックカバーとともに

今回は
『神様の御用人』 浅葉なつ著

最近よくやる CDのジャケ買いならぬ
本のジャケ買い?表紙買い?で
買ってみたものです(^-^)

大好きな京都のお話だし
待っている間 楽しく読みました(*'▽'*)

しばらく ご飯を食べ
MOFINさんの作品を眺め
本人とお話をしたり
直接本人から作品の話を聞いたり
本を読んだり。。。過ごしていましたが

まだ 時間がありそうだったので
お店の方にも申し訳なく 追加注文を。。。

前回来たとき 
見た目も可愛く 美味しかった
カフェマキアート ダブルを リピ注文

前回頼んだときの カフェマキアート

こちらを 期待していたのですが。。。

今回は こちら

ん!? これは。。。同じもの?

ランチの時間 過ぎてしまっていたので
見た目が違うのかなぁと 
口にしてみたところ。。。∑(OωO; )

うん!これはエスプレッソですね!!
苦みがとても効いています(;^_^A

サーブされたときに言えばいいのに
という声が聞こえてきそうですが。。。
なかなかに小心者なので言えません(つд`)

まぁ こういうのもありかなぁ と
思っているうちに 
2つ目の目的の方たち登場で
ぼんやり流されていきました(;^_^A
ちなみに お会計は カプチーノで 計上されてましたので
オーダーがうまく通らなかったようです。。。高く請求されてなかったので良かったです(^-^)


最後に
MOFINさんの作品たちを。。。



ピンぼけ風写真でごめんなさい(;^_^A

購入も可能な 個展の作品なので
本人にブログに載せて良いか聞き忘れたし
そのままのせるのはどうかなと思って。。。


気になった方は是非 
見に行ってみてください(*'▽'*)

MOFINさんの個展
12月28日までやってますよ~

ご飯も美味しくて
素敵な雰囲気のお店ですよ(*^-^*)


おすすめは
ミートパイとアヒージョって言ってた

今度行けたときには
ミートパイ食べたいなぁ(*^▽^*)