おはようございます。

『共存か絶滅か。』

本日兵庫県加古川市にある一級河川である加古川にてササノハガイ、シジミ?を見付けました。

私が幼少期には数え切れない程多く存在していました。

それが今や絶滅危惧種レッドリストに入っています。

人が生きる上に共に生きている生態系を犠牲にしてまで生活する必要があるのでしょうか?

近隣の道路では不法投棄が・・・。

近隣の農地では農薬が・・・。

無農薬栽培物は生態系が好んで食べます。

胸張って言えます。

『美味しいです。』

不法投棄が無くなり水路の水が綺麗になるだけで肥料が無くても美味しい農作物が育ちます。

そこに農薬が必要でしょうか?

農業界はレッドオーシャンです。

ならば美味しい農作物を創りませんか?

美味しいだけでお店に並べなくても収入を得る事が出来ます。

私は自然と共存する環境を望みます。