おはようございます。

『奇跡とは偶然の重ね合わせである。』

先日初めて産卵時期に突入致しました。

余りに嬉し過ぎて卵鑑定士に試食をお願いすると・・・

『黄身の味は結構濃い目です。白身は嫌な臭いが無く上品な味です。白身の味は最上位クラスかも。』

と高評価を頂きました。(*´﹃`*)

当農園はヒーター&照明なしです。‼️‼️

つまり冬に産卵しないが鶏業界では常識です。なので当農園は春までは諦めていました。

冬に産卵した真実を調べてみるとなんと当農園の飼育方法は過去を遡り144年前の1879年を再現しているとわかりました。

ヒーター&照明は鶏にとって強制産卵です。ヒーター&照明なしでは鶏本来の自然産卵になります。

どちらの方が鶏にとって産卵し易い環境でしょうか。

自然産卵は10年間産卵出来ます。強制産卵は産卵開始後150日で過労、ストレスにより産卵停止します。

本日、当農園に親子で自然体験に来た子が保護者に

『お年玉で鶏飼いたい。‼️‼️』

とお願いしていました。

当農園は鶏が産卵し易い環境で産卵出来るように行っていきたいと思います。