おはようございます。

皆さんは農作業時に何か意識していますか?

私は

『地域のコミュニティの場』

として農作業を行っています。

農作業の一環として

『ながら見守り』

を行う事で防犯の視点で周囲を見たりするだけで地域の

『ながら見守り』

を行うことができます。

ながら見守りを行う人が増えれば、みんなが安心して過ごすことができます。

また『人の存在』は犯罪を起こそうとする人に思いをとどませる効果があります。

私自身、他の地域から農地に来ている為肩身は狭いです。

鶏飼育は近隣住民のクレームの原因になります。

鶏卵所を始める前からこれから先も付近で散歩されている方や農作業を行っている方を見掛けたら挨拶に行きます。

その際に不法投棄を見掛けたら拾うようにしていて

『農作物は不法投棄を拾うだけで格別に美味しくなります。』

不法投棄を見逃せばどんどん増えていきます。

逆に不法投棄を見回り等をして減らせば無くなります。

私の愛車は黒の軽トラです。黒の軽トラが不法投棄の場でごそごそしていたら地域住民の方々は怪しんでその場を無意識に注目していきます。

そうする事でより捨てにくい環境を構築していきます。

私が農作業をさして頂いている地は不法投棄根絶致します。