こんにちは。


2月に北海道へ移動予定で、それまでに神社ニ社に行く為ホテル等を予約していました。 


しかし、1月初旬にコロナに感染し一社行けなくなり、残り一社なんとか行って来ました。


そちらが島根県の出雲大社です。



1月26日を出雲の日とし、八足門特別参拝をその週出来る為、1月26日に合わせて参拝しに行きましたが、車移動の為1月24日に滋賀が大雪で名神高速、新名神高速共に通行止めが発生して肝を冷やしました…


1月25日は名神高速は通行止めでしたが、新名神高速は一部区間通行止めでなんとか出雲大社に到着出来ました。


雪は道路横に若干積もっていましたが、それ以外は問題無く、天気も曇りのち晴れ、気温はやはり寒かったです。



ちなみに八足門はどこかというと下部写真の参拝出来るギリギリの所(お賽銭を入れる場所)で、今回はココより更に奥に入った場所で宮司さんのお話しを聞き、最後にお土産が頂ける有難い内容でした。



ちなみにお土産はコチラです。



コチラは出雲大社の本殿などの屋根に使用されている檜の皮です。


大遷宮の際に新しい物と交換しますが、コチラは本殿に以前に使われて物を小分けにしていただきました。※非常に御利益ありそうです…


出雲大社は今回で3回目でしたが、貴重な体験が出来て北海道でも頑張れる気がします。

ちなみに茅ヶ崎の近くに出雲大社相模分祠が有り、コチラは月一ぐらいで参拝しています…



北海道行きぐ1カ月伸びたので2月にもう一社、伊勢神宮に行って来ます。


こちらもまたブログに載せさせていただきますのでよろしくお願いします。


それではまた…