みなさん

 

こんにちは

 

今回から親族を見ていきましょう。

 

■ 定義

1、親族の範囲

① 6親等内の血族(養子縁組によって血族になる)

② 配偶者

③ 3親等内の姻族(婚姻によって親族関係が形成される)

 

2、姻族

姻族とは婚姻することにより配偶者の血族との関係のことをいう。

夫と妻の両親や兄弟姉妹は姻族にあたる。

ただし、夫の両親と妻の両親の間には姻族関係はない。

あくまでも、婚姻をした者に生じる。

 

3、義理の親

親が再婚をした場合の義理の親は血族にあたらない。

養子縁組をすることによって義理の親と配偶者の子供は血族になる。

 

4、親等

親族関係の近さを測る単位です。

親は1親等、祖父母は2親等です。

※配偶者は親等がなく、姻族でも血族でもありません。

 

5、姻族関係の終了

姻族関係は離婚によって終了する。

また、夫婦の一方が死亡した場合には、生存配偶者が姻族関係を終了させる意思表示をしたときに限り終了する。

当然に姻族関係がなくなるわけではない。

 

6、尊属と卑属

尊属は自分より前の世代(父母・祖父母・おじ、おば等)

卑属は自分より後の世代(子・孫・おい、めい等)

 

以上です。

自分の家族やサザエさん一家などでイメージを作っておくことが大切です。

 

次回もよろしくお願いします。