みなさん

 

こんにちは。

 

多くの学校で口座が始まる時期ですね。

 

今回は私なりの年内のおススメの過ごし方を紹介します。

 

私の場合、年内は何もしないことを勧めています。

特に今年受験された方はゆっくり休むことの方が大切です。

その一番の理由は集中力が試験日まで続かないということです。

※初学者の方は勉強をスタートさせてください(憲法からがおススメ)。

 

 

何回もした勉強は時間が長く感じ、初めて行う勉強は時間が早く感じるという感覚があると思います。

一年目の場合、年内にスタートしても新しい知識ばかりでトントン勉強が進みます。

2年目の勉強をするときの方がより集中力を長く持続させなければならないということです。

 

12月から2回目をスタートさせ試験まで集中力を持たせ、勉強できるでしょうか。

自信を持って「できる!」という人は少ないのではありませんか。


重要なのは、インプットが終わってからのアウトプットの時期にストイックになれるよう集中力を持っていきます。

実は、授業受けているときはストイックになる必要はあまりありません。

 

8月9月で授業を終えるにはだいたい2月頭くらいに授業を始めるくらいです(会社法を除いた場合)。

 

行政書士は難関試験です。

ポイントはインプットよりアウトプット!

普段からそれを意識することが大切です。

 

それでも、勉強していないことが不安なら、憲法や行政法の条文の読込みがおススメです。

手間がかかりますが、理解を深めるのに最適ですし、本格的に勉強を始めたらどうしても後回しになってしまいます。

 

以上を踏まえて戦士の休息を取ってください。

 

では次回もよろしくお願いします。