講師の飛澤慶祐ですニヤリ

 

今回のブログでは

 

ワード、エクセルそれぞれの文字の移動についてご紹介しますキラキラ

 

文字を移動したい時には

 

一般的に【切り取り】と【貼り付け】を使用しますが

 

もっと早く行うことができる方法がありますニヤリ

 

下記にワードのやり方とエクセルのやり方を紹介しますので

 

ご参照くださいキラキラ

 

ワードの場合

下記のような文章の場合

 

 

①移動したい文章を選択

網掛けがかかっているところに矢印をのせる

移動したい場所までドラッグする

文章ごと文字が移動します

※単語単位で行うこともできます

 

エクセルの場合

下記のような場合

 

①移動したいセルをクリック

 

 

②クリックしたセルの外枠の少し太い枠の上に矢印をのせる

※矢印が十字の矢印になればOKです

 

③そのまま移動したいセルまでドラッグ

セルごと文字が移動する

※単語単位ではできません

 

●間違った場所に入力してしまった

●やっぱりこの文章はこっちの方がいいな

 

という時に活用すると便利です気づき気づき

 

過去のブログはこちらダウンダウンダウン

 

MOSコース概要はこちらダウンダウンダウン

 

当社ホームページはこちらダウンダウンダウン

 

Facebookはこちらダウンダウンダウン

 

X(ツイッター)はこちらダウンダウンダウン