こんにちは!講師の野月ですニコニコ

 

本日は「心理的安全性」についてご紹介します爆  笑アップアップキラキラキラキラ

 

皆さん、そもそも「心理的安全性」という言葉は知っていますか??私は最近よく本屋さんで見かけますキョロキョロ

心理的安全性とは

対人関係において、リスクのある行動をとっても「このチームなら馬鹿にされたり、罰せられたりしない」と信じられる状態

です!!

 

 

なぜ、心理的安全性の話かというと、やっと昨日の夜頑張って読み終えた本が「心理的安全性」という本だからです拍手

私の心理的安全性が保たれている、高いと感じるのはいつだろうと考えたとき、ほぼないということが自分で分かりました!!

 

今朝、会社の朝礼で聞いてみたところ、飛澤先生も、店長の村上も会社は心理的安全性は「普通」だそうです!!星星

私は会社は特に「低い」と感じています!!アセアセ

 

高くするためにこの本を読みました星星

 

一番印象に残ったのは「心理的安全性を高める、マネージャーの『自己開示』」という所です!!気づき気づき

一緒に仕事をする間柄では、自己開示しておく方が物事はスムーズに進むそう二重丸マネージャーだけでなく、スタッフ皆が自己開示をすると、より心理的安全性が高い職場になっていくんだろうと感じました爆  笑キラキラキラキラ

自己開示とはおもに、これが好き、これが嫌い、これを大切にしている、これが正しいと信じている、こういう働き方をしたいなどなど。

 

私はこの本を読んで、まず自分では、どういう価値観で、どういうことが好き・嫌いで、どういうことを大切にしているのか、書き出してみようと思います!!!!

 

この本は、会社だけでなく、夫婦、親子などにも当てはまりますので、気になる方はぜひ読んでみてくださいね!!キラキラキラキラキラキラ