自分のことは自分でやる。 と 自分のことは自分がやる。 goo | tobiの日本語ブログ それ以上は言葉の神様に訊いてください

tobiの日本語ブログ それ以上は言葉の神様に訊いてください

 フリーランスの編集者兼ライターです。
 主として日本語関係のことを書いています。

 下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【32】
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1985421928&owner_id=5019671

mixi日記2023年09月29日から

 テーマサイトは下記。
【自分のことは自分でやる。 と 自分のことは自分がやる。 との違いはなんでしょうか 教えていただければ】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13603214.html
===========引用開始
質問者:Dreamscatcher質問日時:2023/09/23 09:54回答数:12件
自分のことは自分でやる。

自分のことは自分がやる。

との違いはなんでしょうか
教えていただければ助かります、よろしくお願いします

質問者からの補足コメント
皆さんのご熱心な説明をいただき、やっとわかりました、ありがとうございました
===========引用終了

 コメントを回収する。

No.12ベストアンサー

回答者: 1311tobi 回答日時:2023/09/23 20:45
質問者は何かを理解なさったようですが、誰の回答によって何が「やっとわかりました」なのかぜひ教えてください。
 当方は何もわかっていません。感覚的にはコメントNo.3(&No.11)のかたに近い。

 詳しくは下記をご参照ください。
【「自分のことは自分{で/が}やる」】
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1985982642&owne …

 以下は一部の抜粋(重言)。 
 以前、下記の質問があった。
2450)【「自分でやる」の「で」の用法】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12665060501.html
 このときも念仏コメントが……。
「自分で」の「で」の働きはこのときも書いたとおり。 
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%81%A7/#jn-
〈5 動作・作用の行われる状態を表す。「みんな―研究する」「笑顔―あいさつする」〉
 でいいと思う。
 一方、「が」は主格を表わす「が」と考えるのが簡明。回答者が〈「が」で主語を提示するのは一般的ではないかと思いますが...〉と書いているのは「そのとおり」とも言える。

 だが、今回の質問者が知りたいのは、「で」を使ったときと「が」を使ったときでニュアンスがどう違うのか、ということ。
 これは、分別教の領域かな。両方とも使えるとするなら、意味するところは同じだろう。
 個人的には「自分がやる」には強い異和感がある。これをOKにするには、少し特殊なニュアンスが必要だろう。
「誰かこれをやってくれる人はいないか」
「自分がやります」
 この場合の「自分」はやや特殊な1人称。軍隊の上官と部下の会話ならOKだろうか。
 フツーの会話では、「自分がやります」は不自然だろう。まして「自分のことは自分がやる」は相当ヘン。

「○○{で/が}やります」「○○{で/が}やる」は、一般的には「が」だろう。
「で」になる場合は○○に入る言葉は限られる気がする。
「自分」「ひとり」「ふたり」「みんな」「家族」「全員」……。
「が」にするには特殊な文脈が必要では。
 なんとなくのイメージで、「自分」「ひとり」を除くと〈(自分を含む)複数(組織)で〉ぐらいかな。物語などなら、「自分を含まない」こともありそう。
 理由はわからないけど、「わたしたち」「当社」あたりなら「で」も「が」も使えそう。
 (部長の発言)「この案件は営業2課{が/で}やってください」
 ……これも両方使えそう。現実には「やってください」ではなく「担当してください」「進めてください」あたりだろうか。
 こういうのは「慣習」と考えるしかないのでは。

 

 

 

#日本語 #敬語 #誤用 #慣用句 #言葉 #問題 #間違い #二重敬語

#日本語 #敬語 #誤用 #慣用句 #言葉 #問題 #間違い #二重敬語 


語学(日本語) ブログランキングへ