人参メインで育てる予定のプランターが、蕪に占領された模様
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/oa/oakhill/1504.gif)
カブ??発芽試験に蒔いたような?
なので、なにを蒔いたか覚えてません。発芽しないだろうと思いきや。
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ch/cheeeeese/72082.gif)
人参救出のため、葉っぱ食べちゃおうかな。
なぜか、かぶの葉にまぎれて、ぬくぬくとトマトが育ってますね。越冬する気でしょうか?
トマトといえば、まだ頑張ってまして。
やっと赤くなりました
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/533.gif)
ナチョスの味がするメキシカントマトです。笑
ぴいこのお気に入りちゃん
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/31/3141592/1638.gif)
こちらのトマトは
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ww/wwwloi/1060.gif)
インゲンも鞘が育ってきました。
葉っぱに横たわってたので、ぶら下げてみました。
ツタンカーメンのエンドウさんはトマトを支柱にニョキニョキ育ってます。
そら豆は一昨年やら昨年の種を蒔いたので発芽率悪い。
発芽率50パーセント。腐る程、そら豆の種があるので蒔き直しました。
発芽した種類の種は畑で直播きします。
ポット蒔きした、うすいエンドウは種が腐り発芽不良。
しかしブロッコリーの鉢に蒔いたのは発芽してました。
ポットだと水やりしすぎて腐る場合がありますね。
スナップエンドウも蒔いてみました。
ローズマリー花盛り。
このローズマリーはかれこれ5年くらい育てています。
数日、雨ですっきりしない天気ですね。
雨が上がったら畑に行かなくては。