シルバーウィークは中国に行ってきました。





異空間にうけうけ。
どこもかしこも中国語だらけ。
店員さんも中国語話してた。

中国でなくて大阪の中国に潜入してきました。



相変わらず外国人観光客の多い大阪です。
梅田のビックカメラは日本人よりアジア系観光客が多い。

炊飯器は日本製をアピールしてますね。
タイガートラが人気のようです。
ぴいこの家は象印ゾウ ZOJIRUSHI


ホームベーカリーは面包机ですって。ほほぉ。



日本人にはいっさらわからない。。。。
お目当てのものがみつからない。。。

魔法瓶も大人気らしいですねー。
タイガーと象印って大阪の会社なんですよー。大阪に住むまで知らんかったぞ。

正式な会社名はタイガー魔法瓶株式会社トラしらんかった。。。笑
象印マホービン株式会社ゾウ  カタカナかいっ。。。。笑



やはり大阪人はタイガー派なのかしらね?


ちなみにぴいこはタイガー魔法瓶が好きです。
ご愛用中。

中国人には象印が人気みたい。

炊飯器はタイガーが売れ筋とは意外。

価格ドットコムではパナソニックのおしどり炊きが売れ筋みたいですよ~
パナソニックも大阪の会社ですね。

で、ぴいこが探してたのは精米機でした。

ひとつ上の階にありました。オールジャパニーズフロアー。ほっ。

結構しますね。
たまったpointで買いましょうか。



かくはん式、圧力式、圧力循環式とある。

やっぱり、圧力循環式の精米器かしらね~
要検討てんびん座

こんな店発見。
奇跡未来透視って!?
野菜鍋なのに肉??
鍋なのに豚焼しゃぶ?
鍋の上に鉄板がのってる。。。
ミラクルクッキングーーーーー


ベジタリアンも肉が好きな人と鍋がつつけるお店ですね。

ん?焼しゃぶって??

焼き肉もしゃぶしゃぶもできるっていう意味!?
これはもしかして、中国語?

上の方に新ヘルシーとかいてあるが。。。

日本語ムズカシイデス。
中国語チンプンカンプンデス。