しかし早いもので9月ですかぁ。
昨日、8月31日は野菜の日でしたね。
昨日は野菜をいろいろ食べました~
栽培した物ではありませんけれど。
花にら
買ってから、数日おいたら茎が硬くなってた…。2パック買って、1パックは先に中華炒めにして食べました~
あと、小松菜。
京がんも、ひろうずと一緒に炊きましたよん。
関西はやはり油揚げや豆腐がおいしいですね~
あと茄子とゴーヤの炒めもの。
モロヘイヤのお浸し。
冷奴にミョウガ、紫蘇をのせて。
9月は瓜類を食べましょう。
京都の産直所で鹿ヶ谷南瓜をみつけたので買ってみました。
スーパーでは1500円で売ってましたけど、500円で買いました~。
以前一度、畑で栽培しましたが1個しか実らなかったなあ~。
西洋かぼちゃと比べると甘くなくて、あまり美味しくないのですけど。
調理の仕方次第??
トウガンもついつい買っちゃいました。
今年の冬に忘れずに食べようっと。