昨日はまたまた甘い野菜のスープを作りました。
前日に作ったのは手順を間違えました~!!
慌てて作ったので野菜の入れる順番がめちゃくちゃでした。
陰性の野菜から重ねていきます。
photo:01


まずは玉ねぎ。
photo:02


すべての野菜をみじん切りにします。

手のり半キャベツ[みんな:01]
しつこい[みんな:02]
photo:03


玉ねぎの上にキャベツ
photo:04


次は南瓜。手のり坊ちゃん。あきた[みんな:05]
photo:05



ぴいこ一番のお気に入りの形の南瓜。
photo:07


微塵切り飽きてきた。
段々、粗くなりますね。
photo:06


最後に人参[みんな:03]
周りからそっと水を注いで30分ほど煮込みます[みんな:04]
photo:09


photo:10


濾して出来上がり。
photo:11


残った野菜は何か別の料理に。
お好み焼き風にするとか、とろみをつけてあんにしたり。
photo:12


父に持って行ったら喜んでくれました。

基本のマクロビオティックの食養スープです。

塩を入れないので、傷みやすいので、その日のうちに頂きます。
野菜の甘みたっぷりスープです。

前日作ったのは酸っぱくなってました。
ぴいこが完食。
photo:13



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ
にほんブログ村