毎朝の楽しみ♪ベランダに出て野菜のお世話。
畑がなくても十分楽しめますね。
意外と畑より、面白いのでないかと、最近、思い始めてます。
カリフラワーが食べて~と言わんばかり…となりました。
photo:02


かなり開いチャッタ。
花を咲かせて種とりにしようかしら?
なんて思っていたところ、
ぬわんと!同じ株から小さなカリフラワーをみつけちゃいました[みんな:02]
photo:03


なので、こちらのちびっ子は花を咲かせて、大きい方は食べちゃま~す。
大きいといっても、かなりちいさいけどっ[みんな:01]
photo:04


矢印のとこが、ちびっ子カリフラワーの茎、その右が去年の茎。
ひとつのカブから、3本出ました。
だから、小さくても仕方ないね。
品種は野崎カリフラワー。

今日はじめて、落書きができるのを知って、ピンクで遊んじゃった[みんな:03]
この小さなプランターにはブロッコリーも植わってまして。
根があまり張らなそうで、もうMAX状態。
photo:05


デチッコちゃんは、脇芽がチラホラ。
少々、紅葉してます。

こちらは、ベランダ・サラダセット!
寒いからなかなか大きくならない。
photo:06



左下はディル、ロメインレタス、チコリなどなど。
早く暖かくならないかなあ。

もう2月ですね!
そろそろ、本格的に種まきしないと。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへ
にほんブログ村