今日は冬至ですね。
冬至には南瓜を食べる風習があります。

南瓜を食べると風邪をひかずに、健康でいられるそうですが、

ぴいこ冬至を迎える前に風邪ひいてしまいました。がーん。。。

毎年12月22日頃、一年で最も夜の長さが長くなる日。

昔は冬至の日は「死に一番近い日」と言われ、、、、   ひょえ~

その厄を払うために体を温め、無病息災を祈うそうです。

冬至は生命の終わる時期だと考えられてるとか?

古来から新年の起点とされていたとも? はてさて?


そんな訳で、夏に収穫した鹿ヶ谷南瓜を食べてみることに。

鹿ヶ谷かぼちゃは京都伝統野菜で、今ではほとんど作られていない日本カボチャ。

ネットでは1個1200円~売ってるみたいで、かなり高価な南瓜。

京都で苗を買って来て植えましたが今年1個しかできませんでした。貴重です。


くろぴい農園  * LOHAS YARD *  日本南瓜・鹿ヶ谷南瓜

こんな瓢箪型してます。

西洋南瓜恵比寿カボチャ1が主流の今となっては貴重で、日本かぼちゃパンプキンは触感も味も

まったく西洋カボチャとは違い甘みもなく、ほくほくした柔らかさがありません。

和風の味付けで、お醤油と合う感じ。


いつ包丁を入れようか?と思っていたところなので

さっそく、 南瓜入刀!

切った断面をみたいと言われていましたよね?お待たせしました!

こんな感じです。 上の方は空洞があまりなかったです。


くろぴい農園  * LOHAS YARD *



鹿が谷かぼちゃは普通のかぼちゃに比べて栄養価が高いそうです。 リノレン酸、7~8倍。ビタミンC1.7倍。ミネラル リン 2.6倍 カリウム1.4倍ですって。



切った瞬間から野菜のエキスが!!
くろぴい農園  * LOHAS YARD *

よーし風邪退治!!デトックス!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 菜食・ベジタリアンへ

こちらの南瓜を半分、先ほどクロネコクロネコヤマトクロネコの宅急便で寺に嫁いだR子さんに送りました。


23日はお寺で忘年会を兼ねてパーティの予定。

みんなで寺で無病息災を唱えましょう♪木魚


寺de忘年会なので坊年会です。お坊さん