5月22日 晴れ 気温24℃前後 強風


今日はめりこと、まずホームセンターで農作業帽子を購入。

麦わら帽子と布とのコンビタイプ。

色違いでペアってみました花柄ラフィア帽子もちろん花柄

麦わらタイプは初めてです。


今日は落花生の種まき。

実はくろこに黙ってこっそりと落花生畑を作ろうと思っていたら、

くろこにバレテしまいました。残念。驚かそうと思ったのにねぇ。

めりこに「B畑手放すのもったいないよ~」と言われ、、、

(くろこからはそんな声は一言も聞こえなかったが・・・) 

「そうだよねぇ」と思い、

B畑で落花生を作ることにしました。なんか、くろこも落花生栽培に加担するとか?!

(あれぇ?めりこと二人で秋に落花生二人締めしようと思ってたのにぃぃぃcandy☆)

ということで、3日前にくろこと、堆肥を施しておいたので、耕して種まきしました。
くろぴい農園 -落花生畑 くろぴい農園 -畑


今年は落花生と里芋だけは肥料を入れることにしました。

一年前に作っておいた落ち葉と籾殻堆肥です。カブトムシの幼虫がゴロゴロ。


千葉半立性落花生とナカテユタカと2品種と不明の落花生を播きおえ、

ちょっとプロっぽく、糸など張って鳥に芽を食べられないように細工してみました。


くろぴい農園 -たね くろぴい農園 -種芋

                            ヤーコンの種芋

ヤーコンも種芋を分けて、B畑に植えました。


場所を移動して、A畑では苺を摘んで食べ、エシャロットを収穫。


ハーブガーデンに移動。

ジャーマンアイリスが3種咲いていました。

「ターシャに憧れて」ブログのlu-meiさんから匂いはありますか?っと

聞かれていたので、嗅いでみると、

ほのかに、香水のような上品な香りがうっすらとありました。

鼻につかないいい香りで甘~いスイートな感じでしたよ。
くろぴい農園 -ジャーマンアイリス くろぴい農園 -アイリス


昨年植えたマレイン 蕾が出来てます。どんな花かとっても楽しみ。
くろぴい農園 -マレイン くろぴい農園 -マレイン2


タイム Tyme                    少しづつ様になってきたガーデン
くろぴい農園 -タイム くろぴい農園 -ハーブ


アーティチョークと同じアザミ科のカールドンに、天道虫が・・・なにやらはーとちょめちょめ・・・。
くろぴい農園 -てんとう虫

くろぴい農園 -090522_193101.jpg  

手前は自然農での収穫物、グリーンピース スナップエンドウ、ソラマメ、苺


苺はとちおとめは甘くておいしかったのですが、

品種の違う女峰?は甘くないです。

アメリカ産の苺の味。今日は甘くない苺を収穫。


そらまめ、今年は最高の出来でした。

肥料はなしで、フコイダンだけ播きました。

 フコイダンとは、もずくやワカメ、コンブなどの海藻独特のヌルヌル成分。

これが農作物にもよいときいて、2回ほど撒いてみました。

本来は抗がん作用があるとか?健康食品のようです。


うーん、空豆おいしい。ヤミツキです。
くろぴい農園 -そらまめ くろぴい農園 -そら豆 くろぴい農園 -いちご くろぴい農園 -ゆでまめ


茹でた空豆は色鮮やか~

ぴいこ、小さい時からグリーンピースが大嫌いだったのですが、

畑で採れる新鮮なものはおいしいですね~

グリーンピースご飯、最高。

冷凍のチキンライスなどに入っているグリーンピースは大の苦手です。