8月9日 晴れ
本当、雨が降らないので、ちょっと畑で草取りすると土埃が舞いあがって大変です。
水遣りもしないので、ズッキーニなどは全く育ちません。
茄子も・・・生育悪いですね。
暑い時はスイカがおいしいですね。
小玉西瓜 (黄色) まだ小さい。 おしりをかじられた西瓜は、お尻から、割れてしまいました。
今度は黄色のスイカ。
雑穀らしき草が生えてきたので、放っておいたのですが雑草かも?
枝豆は鞘がふっくらしてきました。来週辺り収穫かしら? でも土がかなり乾燥してます。
水遣りしないといけないかしら?
こちらは茶豆 今年はカメムシが来ません。よかった。 唐辛子 RED JAMAICAN
名前からして辛そうですが。
ハバネロなど、いろいろな唐辛子を栽培中。
今年は鷹の爪は作りませんでした。日本の唐辛子は島唐辛子と日光唐辛子の2種
初収穫の島オクラ パプリカ なかなか黄色くなりません。
Tomato
畑の近くの田んぼの稲から出穂していて、キレイでした。
今年は稲妻がすごいので、豊作かしら?
ピカピカ光るだけで、雨が降らないんですよね・・・。
今日はあまり収穫がありません。
黄色小玉スイカ、ミニトマト、オクラ1本、紫蘇、そんな感じでしょうか。