8月1日 FRI 

今日は涼しくなった4時頃から畑へ。

8月になりましたが、7月より暑さが和らいだ感じですね。

お目当てはとうもろこし。

先日のぴいこが食べたトウモロコシはなんか出来栄えが微妙だったので、楽しみにいってきました。
tomato zucchini corn patty
1本、とても立派なとうもろこし収穫。見事ですね。みんなこんな立派に育ってくれればいいのですが、

無農薬、無肥料ではなかなか、いきません。

いっぱいできたら、みんなに送ってあげたかったのですが、

うーん。半数はお粗末な感じで、贈り物には無理です。残念。

虫は入っているわ、カメムシに粒の汁を吸われているわ。

やはり、獲ったその日に食べないと、おいしさも半減。

でも、不思議と今年はカラスがおとなしい。。。というか、

あれ?最近、みかけないんですけど・・・・・・・。う、ん?!

何かおかしい?!


円盤型のズッキーニを収穫しました。

どうやって食べましょう。


uri nasu
大きな縞瓜も収穫。2個目            薩摩在来の茄子 初収穫。


先日、くろこちゃんがぴいこが種まきしてだいぶ大きくなったアーティチョークを引っこ抜いてしまった。

うぇーん。 棒立てて目印してたのに・・・・。

毎年、何かしら、くろこに抜かれる苗さんたち。

スイカは抜くは、あとね、○○ちゃんが植えたガーデニング花もこの間、抜いてたんだよ。(暴露)


art

かぼちゃの蔓も1本、やっちゃったみたいよ。

南瓜が蔓から外れてた・・・・と言うより、つるが弱ってちぎれてたわよ。

オレンジのかぼちゃ3っつ収穫。 おいしいのかなぁ?

かざり南瓜かなぁ?
収穫1


今日はおじさんと、ちびゴーヤと大玉トマト2個ととうもろこし2本と物々交換しました。

畑でおじさんと話すことが多いぴいこ。

今日も別のおじさんとお話タイム。

そういえば、最近、猫ちゃんが現れないねぇ。


今日の収穫は、ルッコラ、バジル、紫蘇、とうもろこし、かぼちゃ、scalop ズッキーニ、

はぐら瓜、トマト、緑茄子 、胡瓜