ブログを作った時から、テーマに ハーブ と入れてあったのですが、

3年以上たったまま ハーブ ( 0 )

と一度も記事を書いてなかった!!

なので、たまには ハーブやお花の写真を。

今、アトリエの前のガーデンで、いろいろ育てています。

数日前、きれいな赤い花が咲きました。


Hollyhock ホーリーホック           マレイン

ホーリーホック マレイン
Hollyhock
学名:Alcea
科属:アオイ科タチアオイ属
園芸分類:耐寒性2年草・多年草
花期:6~8月
原産地:ヨーロッパ
和名:タチアオイ
独名:ストックローズ



右はマレインという植物です。手触りがふわふわしてます。

黄色い花が咲くようなのですが、まだ咲きませんね。


レンガも途中まで。(苦笑)            ラベンダー&ローズマリー
ガーデン ラベンダー2
アトリエ ラベンダー

こんなに暑いのいろいろな苗を1万5千円分も買ってしまった・・・・。

大人買い?これでもセールだったのよね・・・。

2日前に夕方を見計らって定植。 蚊に刺されまくる・・・・。




暑さに負けずに根づいておくれ。 すでにいくつか、枯れてしまったものがありますが、

がんばるのだ。


ここ土は雑草もなかなか生えない・・・。頭が痛い。

土作りからがんばってます。 芽がでても枯れてしまうのです。トホ。