今日はめりこが畑に来てくれました。

天気予報では午後から雨となっていたので、なるべく早めに来てと伝えたところ、

9時過ぎに到着。

8時半頃から本格的に降り出し雨が・・・。 マズイ・・・

雨女みいこの仕業では?もしや畑に来れない嫉妬の雨では?と思いつつ、、、

仕方なく、防水雨合羽をまず、ホームセンターに買いにいくこととなった。

手袋もビニールでそろえ、いざ畑へ
プー アスパラ

まず、今日はクマのプーさんのプー パンを食べてから取り掛かかりました。cute

畑ではアスパラがおいしそうに育っていました。

アスパラって一日でびっくりするぐらい伸びるそうです。

あっという間に旬を逃すので要注意。


自分達がぴちょんくんぴちょんくんになってしまったような格好で畑仕事を開始。

かっぱ じゃがいも

前回、めりこと一緒に植えたジャガイモも発芽中。

菜の花畑になってます。
めりこ

                        ↑   見事な葱ぼうず。 (めりこの事ではありません。)



ソラマメ
なずなの中に埋もれ中のソラマメ。それでも元気に育ってます。

近くに行ったら、次々に蝶が飛び立ってびっくり。8羽もの蝶がおうちにしてました。

綺麗なポピーも咲いていました。めりこの好きな花らしい。フラワー

そらまめ 畑
今日の作業はまず、雑草の整理。ジャガイモの管理。

里芋8個とヤーコン3個の種芋植え。落花生の種まきでした。

あんなに完全に防備したにも関わらず、雨雨がすぐにやんでしまいました。

かっぱとビニール手袋は蒸れて蒸れて、、、、耐えられなくなり、すぐに脱ぎました。

早く来てもらったのが裏目に出た感じですが・・・・。


ビニール合羽は大失敗。通気性は悪い上、買った時はぺったんこだったのに、

しまう時はごわついて、4倍に!!や・ら・れ・た。

エコでなくてゴメンンサイ。エコ

今度、LOHASなウェア、パタゴニアとかで買っちゃう?

え?農作業にはMOTTAINAI? 


お昼は畑のご主人が素麺を作ってくれて一緒に食べました。

野外そうめんはおいしい♪


こちらは別畑の土作り中。 土壌改良しないとっ。

「仮称・めりぴいハーブガーデンはな」になる予定。

土作り

そうそう、今月のREAL SIMPLEという雑誌を見ていたら、めりこがスタイリングした記事を発見。

COOKING 料理コーナー。

 リアル・シンプル JAPAN http://realsimple.nikkeibp.co.jp/

来月もめりこのスタイリングが掲載されるらしい。

ぴいこもいつか、めりこにコーディネートしてもらいたいな~  わくわく。

めりぴいブック MerrypyBook 創刊?!sheep*


続きの記事は後日


続く。