今日は現代GP、食と緑のマイスター育成講座の続編
食と緑の地域連携の開講式に行ってきました。
昨年は雑穀de食育コースでしたが、今年は安全・安心な食卓づくりに参加することになりました。
現代GPとは
「現代的教育ニーズ取組支援プログラム」
GPとはGood Practice(優れた取組)の略
今日は大学内を散策。 AGROBIOLOGICAL~
大学内でまたまたヨモギ摘み♪
今日の猫ちゃん
怪我をして包帯を巻いているのかと思ったら、ペットボトルのプラスティックが
お腹に巻きついてしまっていた
取ってあげようと、近づくのですが、ものすごく警戒して、逃げてしまいます。
まだ小さい猫でした。早くとってあげたい!!
どうしてそんなとこに巻きついちゃったのでしょう?
かわいそうです。
兄弟がいたのですが、その子はとても懐いてなでなでさせてくれるのですけど。
それと、親猫と思われる、ふとっちょの猫ちゃんも傍にいました。
↓
ゴミをきちんと、捨ててないと、動植物が被害にあいますね。
なんとかして、取ってあげたい。