3月25日 WED 晴れ (くろこ晴れ太陽 )最高気温20℃


今日はくろこと、くろこの幼馴染のYファミリーが東京からはるばる赤い車ミニクーパで遊びに来ました。

子供2人連れて。(小学校3年生のあーちゃんと1歳のはーちゃん)

くろぴい農園に子供が来たのは初めて。今日はくろこがパパになりました。

今日は20℃近く気温があがり暖かくて、桜も開花した模様。

菜の花もいっぱい咲き、畑は野の花畑になっていました。


さくら 菜の花 土ほり くろこ

今日はまず葱の苗を50本植えることに。

ぴいこは草もちと葱苗の準備でちょっと遅れて到着。

ぴいこが到着前に1歳のはーちゃんが、葱を植えようと掘っていたところの

土をいきなり、食べてしまったらしく、

「口の周りが土だらけになちゃったの~おおーっ!!とくろこ。

しかもゴックンしちゃったらしい。でも、本人はへっちゃら。

子供の自然な本能なのか?すごい。

ということで、ぴいこも興味津々になり土を食べてみることに。

なかなか、おいしい?!ちょっとジャリっとしますが。

はーちゃんの勢いはその後も衰えず、畑を我が物顔で駆け巡り、Y母はたいへーん。

はーちゃん3 はーちゃん2

洋服は土だらけ~くろことお姉ちゃんを余所にビーグル犬と戯れるわ・・・・

ぴいこはビーグル犬の飼い主のおじさんに、イチゴいちごの手入れ方法を教えてもらい、

枯れた葉などをとりました。


ブーケ ねぎ
春ならではのいろんな菜の花ブーケ    赤葱植え付け中。


いつになく、すごい勢いのはーちゃん。(いつもかなり元気らしいのだが・・・さらに)   

                              ひとりで土の上で遊ぶは・・・。
はーちゃん はーちゃん5 はーちゃん1 よもぎ餅

ぴいこの作った草餅の入ったタッパーで遊ぶは・・・ こちらがぴいこが初めて作った、よもぎ餅よもぎ大福ちゃん


畑でみんなで食べました。 (うーんもうちょっとうまく作りたかった。)

くろこちゃんの家は初めて聞いたのですが、

お饅頭やお彼岸などはおはぎなども売っているらしい。

お土産にくろこ父、お手製 十勝産小豆を頂きました。おいしかった。


はーちゃんの元気がパワーアップしY母はくたびれそうだったので

a-p- ぴいこ、はーちゃんを捕獲しましたにこっ

捕獲作戦成功! ぴいこお姉さんのとこおいで。と言うとすんなりと。。。

               みんなからは「お姉さん?」ってブーイングが。

           一応、畑のお姉さんなんです!!


B畑ではあーちゃんがジャガイモの種芋植えをしてくれました。

あーちゃん疲れたらしく

あーちゃん あーちゃん2
気づいたら、芝生の上で転がってました。気持ちよさそう。

あーちゃん、農作業一日ありがとう。今度は芋堀りに来てね~


はーちゃん、今度はもうちょっとおとなしくなっているかな?


Yp ファミリー また来てね。  


くろこパパもお疲れでした。