10月29日 くもり 


今日はみいこと畑です。

まず、里山の方の畑に向かいました。

すっかり秋の訪れ。

カラスウリ(烏瓜)が赤く色づき大きなヘチマ(糸瓜)も水分が抜けはじめました。

ちょっと畑仕事した後、すぐにランチタイム。

今日はログハウス風のお店で雑穀ご飯ランチをしました。

木々に囲まれていて、軽井沢のような感じですよね?

lunch 森林 猫ちゃん  今日の猫ちゃん銀ネコ

お腹が満たされて、B畑へ


今日は落花生を収穫しました。いっぱいついてます。

今年は成功かしら?
落花生


ブロッコリーの虫とり中。ここまで大きくなったらもう安心です。

今日は小さめでしたがブロッコリーを初収穫しました。

ブロッコリー みいこ

                     ラグビーボールのようなカボチャも収穫。

大根みいこ 大根ぴいこ    大根
おでんや煮込み向きの源助大根を収穫。    勝手に去年のこぼれ種から生育した大根。

青菜もおいしそうです。

打木源助大根は長さの短い大根ですが、とってもおいしいです。

畑に長く置いておくと割れてしまうので、早めに収穫します。

収穫

今日は初収穫の大根4本、白茄子、落花生、大きな南瓜、レタス、ブロッコリー、水菜などを収穫しました。