1月11日 Wed
今日はとってもポカポカ陽気。
農園カフェにて日向ぼっこしながら、手作りハンバーガーを食べてしまいました。
ものすごいボリューム。 ハンバーガー 久しぶりに食べました。バンズが自家製でおいしいです。
3月にアメリカのコロラド州でバッファローのハンバーガーを食べて以来かな?
おなかいっぱいになったら、急に畑に行きたくなり、急遽 農園に行きました。
白菜畑が広がっています。さすが茨城。
久しぶりの畑ではブロッコリーがたくさん育っていました。
日本ホウレン草 くろぴい農園、はじめての大きなニンジンを収穫♪
待望のキャベツですが、3個のうち1個しかちゃんと育っていません。 脇からたくさん出てくるブロッコリー。
今日の収穫は、バイオレットクイーン(紫のカリフラワー)・・・開きすぎ...
人参
黒大根
ルッコラ
大根・・・・もう霜でスが入ってきてしまいました。 紀州大根終了。
白人参
蕪
菜花
ブロッコリー
畑のご主人から、貴重な原木のえのき茸を頂きました。
ものすごくおいしくて、びっくりでした。
ご馳走様でした。
今年は原木の椎茸を作る予定です。どうなることやら。
ちなみにこちらが、ボルダーで食べたバッファロー(水牛)のハンバーガー
Buffalo Humburger Boulder お決まりのオニオンリング付でカロリー高そう...。
写真では小さく見えますが、かなり大きいです。
1月23日更新