4月27日 WED 晴れ


バンクーバーから帰国後、約一ヶ月ぶりの畑は・・・・

驚くほど、見違えていました。

くろこちゃんからは、畑枯れてるよ。お豆さんはお亡くなりになりした。と報告があり、

意気消沈して畑に行く元気もありませんでしたが、

おやおや~

お花が咲き乱れているではありませんか?

おーーー草花の生命力はすごい~

春ですね~


ブルベリー ぼりじ

ブルーベリーのお花?              ハーブのボリジ*お星さまの形をしたお花

                            このお花大好き。苺と一緒にコンパニオンプランツに。

                            ミツバチを呼びます。


花 てんとうむし

スティックブロッコリーの花とレッドキャベツの蕾      月の模様の珍しいてんとう虫


てんとう虫がたくさんいました~蛙も・・・・

この日はくろこちゃんとくろこちゃんの従妹のHaruちゃんと3人で畑仕事しました。

ぴいこは旅疲れのため、二人に耕すのを、まかせてしまいました。



kuro\u0026haru 長靴

くろこちゃんは耕す時、いつも髪の毛が天然の笠帽子をかぶって見えるのはぴいこだけでしょうか?

確か前回の耕しの写真も・・・・・笠をかぶるくろこが写っていたような?3月のじゃがいも植えの時。

ジャガイモの芽もたくさん出ていたので、みんなで芽かきをしました。


Haruちゃんは畑に来るのにキレイな黄色いスニーカーできちゃってましたけど・・・・

なので、素敵なビニール長靴をこしらえました。素敵でしょ?

くろこちゃんがしきりに「鍬買わないの~?」と連呼していましたが、

ぴいこのトランクにはこれ以上、農作業グッズを載せたくないな~

だって、スコップとかでいっぱいなのです。

耕す係りのくろこちゃん、my鍬買ったら?くろこ農夫  プレゼントしてあげようか~?

くろぴいではスコップで頑張ってます。

あまり耕さない農園にしちゃおう。


ichigo ボリジ

苺ちゃん・・・・5月末には食べれるかも    苺の横に育つボリジ、花はお菓子に、若葉はサラダに♪


ほうれんそう つぼみ

トウ立ちしてしまった日本ホウレン草。      菜花をお浸しにしたりして頂きます。春の味。

お花が咲いたら種を取ります。

自家採取♪




大豆 お大豆様


こちらは味噌を作ろうと思っていたら発芽してしまったあの大豆様です!!

くろこちゃんのおばあちゃんに育苗してもらってました。

お大豆様を畑に定植しました~ 

cabbage そらまめ

芽キャベツの花                  そら豆の花


5月末にはそら豆が食べられる予定。

えんどう豆の苗も元気に育っていたけど・・・・

くろこの目はどうなっているのかな~

お豆さん復活したのかな?

これから畑、忙しくなりま~す。

くろこちゃん今年もがんばろう!!




+++++++5月7日更新++++++++