桜がきれいですね。今年はずいぶんもってる気がします。

東京は少々はっぱがのぞき始めてます。

畑のほうはまだ満開じゃなかった。5分咲きくらい。ふぅーんやっぱりちと寒いんだな。


先月、ぴいこちゃんといろんなものを植えつけていたので、どんなになっていることか!

ワクワクドキドキ畑に向かいました。チューリップ赤

到着して、びっくりたいへんです。

豆苗はヒカヒカに枯れて、一面に植えたじゃがいも畑はきれいまっさらではありませんか!

畑は思った以上に寒かったらしいです。まだ発芽してませんでした。。。

そして、どうなった???いちごいちごいちご私のイチゴはどこいったぁーと思ってみてみると、

ガックシ。。。先月とおんなじ大きさのまま。なんでぇ~?とひとりぼやきながらビニールハウス

がごちゃごちゃになっていたので外しておきました。

そして、密生ほうれんそうはどうなった?

これは元気一杯。やはり密生しすぎで横に広がらず、とうがたってしまってる。

ということで、間引きながら収穫。夕飯はほうれん草三昧でしたわ^^;体が緑になるかと思った。汗

あとは、ノビロ?っていうんだっけ?ネギみたいのも収穫して、お味噌汁にしたらおいしかったよ。


ぴいこちゃん、まだ早かったのかもねぇ。つい先月のポカポカ陽気に誘われてしまって。

自然の厳しさに反省ですな。

持ち帰ってるお大豆様は現在、双葉のあとのはっぱがでてきて8cm。もう少しあとで月末くらいに植えましょう。


みいこちゃんはどうしたかって?

告白コメント自分で書くって反省してましたよ。

でも行けなくて残念だったね。

また、行きましょう!


写真なくてごめーん