おはようございます、黒子です猫キラキラ
訪問ありがとうございます。

今日は全国的に暖かくなるようですね‥
だけど寒暖の差がおおきいみたいなので雪の結晶右矢印太陽
重ね着などで衣服の調節して下さいね。
こちら南の島は、なんと23℃予報‥
週末は27℃とか初夏のようですねあせる
冬が終わったのかしら(笑)

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

さて、お約束していた「月桃茶」の紹介ですキラキラ
私は乾燥茶葉を使ってます🌿
私はドライブがてら、この工場に直接行って買っています財布
上矢印から、ONLINE注文もできますょ。
ティーパックタイプもありますが、私は乾燥茶葉を使っています。
それには、秘密が(笑)


🌿月桃茶の沸かし方🌿
① 2㍑のやかんに、一掴み程度の茶葉を入れます。
② 火にかけて沸騰させます。
③ 吹きこぼれ無い程度に20分ん沸かし続けます。
④ 火を止めると、黄金色になってます。
⑤ そのまんま放置、冷めると赤ワイン色に赤ワイン
⑥ 冷やした方が飲みやすいですょ。
やかんから取り出した茶葉です。
これに、秘密の使い方があるのですキラキラ

月桃には殺菌効果があるので、日々の生ゴミに少しずつ混ぜるんです。
そしたら、生ゴミが臭わなくなるんですあせる
出がらしまでも最後の最後まで利用できちゃうので、私は茶葉を使っているんですグッ

月桃茶は、飲みにくいことはないと思います。
独特の香りはありますが、嫌な香りではなく、私は好きですハート
何よりも、ポリフェノール含有量が赤ワインの34倍もあり、大きな抗酸化作用が期待されます。
身体にいいこといっぱい、いま、注目されてるお茶なんですって!!
南の島には昔からあるお茶‥
だから、皆さん長生き且つ若いのですねキラキラ


上矢印こちらで確認して下さいね。

☆笹がない南の島には、月桃がその辺に多く茂っています。
葉っぱを取ってきて、切って乾燥させて使う方が多いようです。

今日も月桃茶を飲みながら、自己練頑張る黒子です音譜
(すぐに飲めるよう、また持ち出せるよう、小分けして冷やしています)
そうそう、黒男も会社へ持っていきます。
皆さんもよかったら、お試しあれくるくる

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

今日は全国的に晴れ予報みたいですが、こちらは雨模様です汗
電気つけないと、お部屋真っ暗‥
さて今日も、頑張りましょうね〜キラキラ

ご心配をおかけしました黒男の抜歯ですが、スルッと抜けたらしく調子もよさそうです。
案ずるより産むが易し だったようです(笑)

愛をこめて 黒子猫