終末のイゼッタ#11-最終回 | 「P」apanたるすりー

「P」apanたるすりー

実況パワフルプロ野球の事

アニメの事
プライベートの事…などなど書いてます_φ( ̄ー ̄)

パワプロでアニメキャラの顔を作ってます
いいね!してもらえると…嬉しいです(๑¯∇¯๑)


IMG_20170222_192546607.jpg

メモ潜伏先に急襲

フィーネ達が篭っていた砦跡にゲイル軍がやってくる

そこにはベルクマンも同行していた

リッケルトの墓参りや魔女の間も見て来たベルクマン…

皇帝からは魔女関連からは外されたはず…

乗り込んできた親衛隊の将校にもキナ臭さがあるけども…

 

メモフィーネの決意

完全に囲まれてしまったフィーネ一行

イゼッタは外出…ジークが連れ出していたようす…

炙り出すために兵士を一人一人殺していくゲイル軍中佐…

見かねてフィーネが姿を現す…

身の安全の保障を頼み込むも受け入れられるはずもない…

絶対絶命にピンチ

 

メモイゼッタ登場

そこへイゼッタが登場…

朽ちたはずの魔女の力を携えて…

ジークが魔石の欠片をイゼッタに提示する…

魔石は力を使うたびに寿命を蝕んでいく…

その力…見ていられないと泣くビアンカ

でも戦う…姫様の為に…そう決めたイゼッタ

その魔石を手に取り戦場へと赴く…

イゼッタのキリっとした顔…強いですね

 

メモベルクマン投降

魔女の力に驚く中佐…

逃げる途中でベルクマンに殺される…

この親衛隊にベルクマン抹殺指令が出ていたようす…

それならばとエイルシュタット側に投降する…

皇帝からゾフィーの件から外されてたしね…

権力の世界の習わし?怖い怖い

 

メモ現在のゲルマニア

ジークとベルクマンが取引を開始…

ベルクマンが隠し持っていたフィルムから

ゲルマニア軍の驚くべき情報を得る…

魔法結晶を使った新型爆弾の開発…

ヴェストリアの会議にて他国に全面降伏を突きつける…

この情報をエイルシュタットに提供するベルクマン

抹殺対象となっている…君らに勝ってもらわないと…

ベルクマン…生き残りに必死ですな

 

メモイゼッタの決意

フィーネは皆に降伏を提案…

魔女の力…使ってはいけないもの…

魔石の力は命を削ることを知らなかったフィーネ

この事実を聞いてすべて終わりにしようと働いたようす…

そんなフィーネをイゼッタはひっぱたく

まだ戦える!2人で始めた戦い…2人で終わらせる

フィーネの事を初めて名前で呼んだイゼッタ…

この一言でフィーネは目が覚める…

フィーネにとっては一番効いたかもしれないですね

 

メモいよいよ出撃

ゾフィーの戦闘時間は2時間が限界

ヴェストリアの会議にフィーネも出ないといけない

ゲルマ以外の国が降伏勧告に屈したら困りもの…

会議開催地にジーク、ベルクマン、ビアンカ一行が向かう

数々の検問を潜り抜けるも最後の検問でバスラーに止められる

ベルクマンは顔知られてるしね…

一方のイゼッタは出撃を控えていた…

これが最後だから…涙涙のロッテ…

そしてゾフィーと対峙するイゼッタ…さぁ最終決戦です

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

IMG_20170222_192547236.jpg

メモイゼッタvsゾフィー

ついに戦闘開始

必ずエイルシュタットを守る…

そんなイゼッタをゾフィーは嘲笑する…

つまらないことに命を懸けるのね…

戦車も戦闘機も武器にしてしまう…これが魔女の戦い…

ミサイル発射を阻止…発射台からゾフィーを離せば…

そう思いつきゾフィー引き離しにかかる…

ゾフィーもまんまとついていったね…成功

 

メモ検問突破

バスラーに足止めを喰らっていたフィーネ一行…

ビアンカの機転で検問突破に成功する…

前に立ちふさがったトラックに車をぶつけて

全員車から退避…そしてベルクマンがいずこかに消える

強行突破を図ろうとする3人…

ここはジークが囮となりその隙に2人が会議場へ潜入…

逃げるジーク…前にいた兵士があのメガネ君に見えて…

そのまま撃たれて殉死…心に残っていたんだ…

罪悪感というか…

 

メモヴェストリア会議

会議では例の新兵器のフィルムにて1つの国家が消えると

各国首脳に見せつけ降伏せよと勧告していた

その会議についにフィーネが入場する…

イゼッタがゾフィーと戦っている

ゾフィーを退けゲイルを倒すことも出来る…と進言

各国首脳もゲイルを倒せるのは大賛成…

だがアトランタだけは違った…

ゲイルを倒した後…そこが気になると異を唱える…

そんな異をフィーネはこう返す…

レイラインからすべての魔力を結集して

その力でゾフィーを倒す…

これで魔女と魔女の戦いは終わりを告げる…と

 

メモついに決着

魔女同士の戦い…ついに列車まで使い始める

愛する人の為に戦ったのに裏切られた…

そんなゾフィーの怒りは増大していた

でもイゼッタはこう諭す…

皆の命を預かっている人は1人の命に拘ってはいけない

当時のマティアス王の立場を代弁していた

フィーネの魔女として戦え!すべて終わらせろ!

フィーネに涙ながらに命じられたイゼッタ…

私の命でフィーネの願いが叶うなら笑って火あぶりになれる…

そういって元気玉級の魔力をゾフィーにぶつける…

光となって消えていくイゼッタ…一筋の光が天に伸びる

そんな光景を見て泣き崩れるフィーネ…ちょっと切ないです

 

メモエピローグ

れを見届けてアトランタが参戦決定

各国もそれに呼応しゲルマ軍掃討作戦が開始…

そんな最中ゲルマニア皇帝が自殺し幕が下りた…

史実のヒトラー元帥と同じ末路ですね…

 

そして3年後…

ロッテが大きくなってる…

車イスに乗っているのは…頭だけだけどイゼッタだよね

動いているから生きていたわけだ…

フィーネも髪の毛長くなっていてすっごく綺麗だった…

光となったイゼッタだけど…こういう平和な光景を

最後に見ることができて安心しました…

 

ピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロン

 

1クール分遅れちゃいましたが

やっとイゼッタを完走することができましたぼけーあせる

 

登場していた女性キャラ陣がどれもこれも

魅力的でもあったし時代背景の重さと反比例して

すっごく強さを感じることも出来た作品でした

 

OP曲もED曲もカッコよかったし

一番楽しみにしていた作品ながら

記事完走が遅くなったっていうのも悔しいところ笑い泣きあせる

 

2クールぐらいにしても良かったのかな…

でも疲れちゃうかなw

じっくり楽しめましたラブ

 

フィーネ役の早見沙織さんビックリマーク

改めて凄いなと実感させてもらいましたグーゲラゲラ

 

ではではパーキラキラ