おはようございます


立ち猫です★



最近、やる気が出ないとか

やる気が出たっっ!とかの

話しをよくしてたんですが、

根底から覆される

お話しを聞いてしまいました(>_<)



「テンションを上げてはいけない
      やる気を出してはいけない。」



???



お店をやろうと

テンション上げて

やる気を出して

日々、頑張ろう!!


↑↑↑コレ間違い∑(゚Д゚)⁉︎



私の口グセなくらい

自分に言い聞かせてきた言葉。

振り返ると

やる気出なくて頑張れなかった…

テンション上がらなくて

今日は無理だ…

なんて

7割くらいこんな理由で

やらなかった気がする。



その代わり

やる気が出た時は

ビックリするくらいの

行動力があり

実行力があり

サクサク進む♪♪♪

怖いもの無し(≧∀≦)




振り返れば

大波→凪→凪→凪→大波→凪

みたいな感じ(-_-)



「人とは、出来ない理由を考える天才だ」


最近、知った熱い言葉を発信してる方の

一文です。


私の出来ない理由が

やる気とテンションになってた(´Д` )



そして、

もうお分かりの通り


「テンションを上げてはいけない
      やる気を出してはいけない。」


その理由は、

必ず下がる時が来るから!です。

(凪の状態ですね笑)


人間の本質部分なので

防ぎようがありません。



なので、

何かを成し遂げようとする時に

上げるものは、



「モチベーションを上げる!
       動機を強く持つこと!」



コレが一番の近道!!!




私は、

●家族を支えるために開業の道を選びました。

●BLが好きだったのでBLを知って欲しくて本を扱うことを決めました。

●疲れた心を癒して欲しくてブックカフェ にしました。



動機を「誰かのため」にすると

さらに強く長く頑張れるし

頑張れない理由が

やる気とかテンションとかの

次元では無くなります。



昨日までの自分は

頑張ることが苦痛な時が多かったけど

今日からの自分は

自然体で頑張れそうな気がします(^^)



回りと比べたら、

そんなこと当たり前のこと!

って言われて

自分が下に感じちゃうけど、


比較対象は、あくまで

「昨日までの自分!!」


昨日の自分を上回れれば

他人と比べる必要無し!!


他人と比べるとしたら

「当たり前にやってる人に
       一歩近づけた♪♪」

と比べよう(*´꒳`*)



いかに自分を上げていくか!

自分を本気で応援して行こうー!!!




BL♡ネコ♡幸せ♡が合言葉の立ち猫や♪♪
今日は雨のせいか頭が痛いな……水分とって頑張ろうー(*^▽^*)