やっとこ12週(4ヶ月)到達しました。


よく12週の壁とか言うけど

12週が終わったら壁超えたのか、12週なったら壁超えた事になるのか分からなかったんですよね。


でも今日のninaruに12週の壁を超えました的な事が書いてあったので、12週入ったら超えた事になるんだなぁと理解出来ました^_^



私は7週からつわり始まって9週がピークだったかなと思います。

そこからちょっとづつ改善してきてはいますが、夕方から夜はまだ辛いです。

リバースの回数は減っていますけど、急に嗚咽が来る事はザラにあります。


まだご飯を美味しく楽しく食べる事は出来ないし、

食べたいものもありません。


それに、最近は貧血?めまい?のような症状がみられます。立ち上がった時だけじゃなくて、横になってても、椅子に座っていても急にクラっと来ます。

階段とか危ないので上り下りは手すりを使っています。急に目の前が歪む感じ。凄く嫌🤢

横になっても回ってる感じが抜けないから寝るしか無いです。でも日中は殆ど眠れない。。。

(土地の立地も悪かったから外の音がね‥‥)


このような症状、出産まで続くとか絶対ありませんように!



さて、先日注文してたエンジェルサウンズが届きました。

でも旦那との生活サイクルが今ちょっとズレていて試していません。

どなたかのブログに頻繁に使うのは良くないと書いてあったので1人で試していないんですよね。

付属のジェルは冷たそうだしね‥‥


🩲あと、楽天でマタニティショーツを買いました。

前がローライズ?になっていてお腹にかからないヤツですね。

なんかお腹にゴムが来るのは嫌で、胸の下までゴムが来ても嫌だからローライズにしました。

まだ試して無いけどね。


👖ジーンズは緩めの物を履いてるけど、そろそろウエストゴムのボトムにしないとね。

まだマタニティ用のボトムとかを買おうとは思わないからウエストゴムのガウチョとかスカンツ?で暫くいける気がする。


👗夏は手持ちのワンピースでやり過ごす予定だけど、レギンスくらいは新調しないとね。


👟靴はスニーカー一択。サンダルも固定されるスポーツサンダルあるからそれでいい。


何かとお金かかるようになるから自分のモノは出来るだけ買いたくない(ブラは買うよ)


ベビーの物も、中古品でいけるのはそうする予定。


年齢が年齢なだけに、知り合いはもうベビー用品処分しちゃってお下がりに期待は出来ないからね😃


調べると、チャイルドシートもベビーカーも抱っこ紐も高いのよね。。。絶対必要なのに。この3つで15万超えるじゃん‥‥‥


さらに2階に寝室だと、リビングと寝室2箇所にベビたんの寝る場所が必要だよね?

うちはお犬様が居るのでリビングの床ベタ寝は無理。寝室では同じベッドにお犬様も一緒に寝てるからベッドインベッドも無理なので2個ベッドが必要なのか?

2階寝室の方はリビングの寝床どうしてるんだろ。。。?