現在7w4d

今日はクリニックの通院日でした。

1週間前に心拍確認されましたが無事に育っているのか確認する術は無く、結構心配してました。


今日はだいぶ待っての内診でした。(混んでた)

予定としては今日心拍確認で、来週経過観察して卒業というスケジュール?(紙渡されてて)だったけど、先週心拍の確認も出来て、今回も順調に育っているとのことでクリニックから卒業となりました。


なんか、めっちゃ急💦


もうこのクリニックには来ないのか!

先生にも、看護師さん達にも感謝感謝です😭

まあ、伝える時間はありませんでしたけどね‥‥


凍結卵がありますので、その延長でまた来院するとは思います。


転院先を聞かれましたが、家から超近い産婦人科は個人病院。色々な理由から、大きな病院の方が良いと提案されましたので、旦那様の職場が近い大きな病院に紹介状を書いて頂く事にたりました。


ハイリスクだろうなとは思っていたので仕方ないですよね。


大きな病院は待ち時間が凄いかかりそう。。。


とりあえず紹介状が郵送されてきたら予約して行ってみようと思います。



そう言えば、前につわりいつから?って書いてましたが、地味に私にもその症状が現れています。

私の場合、


寝起きは普通 まだ気持ち悪く無い

動き出すと空腹を感じて胃がモヤモヤ

食後は必ず気持ち悪い

4時間でお腹すく

お腹すくと胃がモヤモヤ

夜にかけてやたら気持ち悪い

たまにオエッっとなるけど吐く事はまだ無い

(歯磨きは辛い)

便秘では無い

匂いにはまだ敏感では無い

割と何でも食べられるがその後は辛い

夜眠れない(頻繁に起きて辛い)


こんな感じです。

多分まだ軽度な方だとは思いますが、

満腹はNGみたいで、必ず気持ち悪くなります。

4時間毎に食事が必要かと思います。

熟睡出来ないのが辛いですね。

思い返せは、移植後からな気がします。

あと、以前やってた腹巻きですが、圧迫感が不快で気持ち悪くなるので使用していません。この時期乗り切ったらまた付けれるかもね‥‥



と言う事で、

不妊治療を始めて1年半、無事クリニックを卒業となりました。

まだまだいろんな壁があって不安もいっぱいだけど、大事に守っていきたいと思います。