震災の被害にあわれました方々へ、心よりお見舞い申し上げます。
------------------------------------------------------------
個人的に、震災や原発の情報収集でTwitterを使う機会が増えました。iPhoneアプリだといろいろ種類があり選択しもあるのですが、PCだとわざわざ専用のクライアントを入れるのはアレだしと思い。Webクライアントでなにかいいのはないかと物色していたわけで、公式UIも新しくなってたのですが、何が新しくなったのか興味も持たずにほうっておきました。
公式サイトを普通に長時間使ってみるうちに、「使いやすいじゃん」となったわけでございます。ですが、唯一不足していることとして、非公式なRTができないわけです。当然といえば当然なことではあります。
少し調べてみたら、ありましたよ。Twitterの新UIに非公式RTを追加するやつ。
★Firefox 4
アドオンのGreasemonkeyを入れてから、スクリプトをインストールします。
Greasemonkey :: Add-ons for Firefox
Twitter add RT button for new UI for Greasemonkey
★chrome 使いじゃないのでよく知らないけど。
Classic Retweet - Google Chrome 拡張機能ギャラリー
参考にした記事
http://blog.mach3.jp/2011/01/unofficial-retweet-by-extension.html