ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プリムラ
サクラソウ科サクラソウ(プリムラ)属

多年草(ただし日本の夏は苦手で枯れる)
   (種類により非耐寒性)
花期:冬~春(種類による)
花色:赤茶、赤、ピンク、オレンジ、黄、白、青、紫、混色
   (種類による)
花径:1.5~10cm(種類による)
花弁:5枚(八重咲きは?)
咲き方:一重と八重の種あり
草丈:3~50cm(種類による)
葉:単色緑、斑入りあり
植え付け:秋~春(種類による)
増やし方:種まき、株分け(種類による)
場所:日当り(種類により管理が違う)
   西日はNG、高温多湿は基本的に苦手
管理:水は花にかからないように
   花ガラは摘んで新しい蕾に日光を☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


<プリムラの種類>


●プリムラ・ポリアンサ
 常緑多年草(ただし日本の夏は苦手で枯れる)
 花期:12月~3月
 花色:赤茶、赤、ピンク、オレンジ、黄、白、青、紫、混色
 花径:3~10cm
 花弁:5枚(八重咲きは?)
 咲き方:一重と八重の種あり
 草丈:10~20cm
 葉:単色緑、斑入りあり
 植え付け、植え替え:3~4月、9~10月
 増やし方:種まき(6~7月)株分け(9~10月)
 肥料:12月~3月の開花期中
 用途:鉢植え(地植えは△)
 場所:他のプリムラより日当り好むが夏の高温多湿は苦手
    夏は室内の涼しい窓際や屋外の涼しい場所へ
    うまくいけば夏を越せるかも。
    ジュリアンより暑さ寒さに弱いらしいです。
    霜に当たると枯れる。


●プリムラ・ジュリアン
 プリムラ・ポリアンサとプリムラ・ジュリエの交配種。
 ポリアンサより少し小さめだけど丈夫。

 常緑多年草(ただし日本の夏は苦手で枯れる)
 花期:12月~4月
 花色:赤茶、赤、ピンク、オレンジ、黄、白、青、紫、混色
 花径:3~7cm
 花弁:5枚(八重咲きは?)
 咲き方:一重と八重の種あり
 草丈:10~20cm
 葉:単色緑、斑入りあり
 植え付け、植え替え:4~5月、9~10月
 増やし方:種まき(6~7月)株分け(9~10月)
 肥料:12月~4月の開花期中
 用途:鉢植え(地植えは△)
 場所:日当り好むが夏の高温多湿は苦手
    夏は室内の涼しい窓際や屋外の涼しい場所へ
    うまくいけば夏を越せるかも。
    霜は苦手。


●プリムラ・マラコイデス
 ケショウザクラ、オトメザクラともいう。
 耐寒性と非耐寒性あり。
 種類によりかぶれる葉あり。

 常緑多年草(ただし日本の夏は苦手で枯れる)
 花期:12月~4月
 花色:赤、ピンク、白、淡黄緑、淡青、紫、混色
 花径:1.5~3cm
 花弁:5枚(八重咲きは?)
 咲き方:一重と八重の種あり
 草丈:15~50cm
 葉:単色緑(斑入り発見とのブログがありました。)
 植え付け、植え替え:11~4月
 増やし方:種まき(5~6月、9月~10月)
      こぼれ種で翌年芽がでることも
 肥料:9月、12月~4月
 用途:鉢植え(地植えは△)
 場所:日当り好むが夏の高温多湿は苦手
    夏は室内の涼しい窓際や屋外の涼しい場所へ
    でも枯れやすいので1年草扱いが良いかも。
    非耐寒性のものは霜が苦手。
    水切れに弱い。


●プリムラ・オブコニカ
 トキワザクラともいう。
 人によりかぶれやすい葉。

 常緑多年草(ただし日本の夏は苦手で枯れる)
 花期:12月~4月
 花色:赤、ピンク、オレンジ、白、青、紫、混色
 花径:3~4cm
 花弁:5枚
 咲き方:一重
 草丈:20~40cm
 葉:単色緑
 植え付け、植え替え:3~4月、9~10月
 増やし方:株分け(4~5月、9月)
 肥料:12月~4月
 用途:鉢植え
 場所:プリムラの中でも日陰に強いので明るい日陰でも良く育つ。
    やはり夏の高温多湿は苦手。
    夏は室内の涼しい窓際や屋外の涼しい場所へ。
    プリムラの中でも寒さが苦手なので冬は日の当たる室内へ。



■ジャパニーズ・プリムローズ
 クリンソウ(九輪草)ともいう。
 日本の山地の渓流沿いの湿地に自生している。

 常緑多年草(暖地で夏は苦手で枯れる)
 花期:5月~6月
 花色:赤、ピンク、白
 花径:2~3cm
 花弁:5枚
 咲き方:一重
 草丈:30~70cm
 葉:単色緑(偶然斑入り出たと記事あり)
 植え付け、植え替え:?
 増やし方:種まき(春~夏)
 肥料:?
 用途:?
 場所:高温多湿を嫌う。
    乾燥に弱い。


●プリムラ・シーボルディー
 サクラソウ(桜草)、ニホンサクラソウ(日本桜草) ともいう。
 絶滅危惧種。

 常緑多年草(常緑のままのものと落葉するものあり?)
 花期:2月~5月
 花色:濃ピンク、ピンク、白、黄、紫?
 花径:2~3cm
 花弁:5枚(八重は?)
 咲き方:一重、八重
 草丈:15~30cm
 葉:単色緑
 植え付け、植え替え:2~3月
 増やし方:種まき、株分け(2月?)
 肥料:5~7月
 用途:鉢植え、地植え
 場所:山間の低湿地や平地の川沿いに自生。
    やや暑さ苦手なので夏は風通しの良い明るい日陰へ。
    耐寒性。


●プリムラ・アリオニー
 ヨーロッパアルプス南部に自生する小型の種。
 標高900~1900メートルほどの日陰の岩場に生えている。

 常緑多年草(?)
 花期:?月
 花色:赤、ピンク、白、紫、混色?
 花径:?cm
 花弁:5枚
 咲き方:一重
 草丈:3~10cm
 葉:単色緑
 植え付け、植え替え:?
 増やし方:?
 肥料;?
 用途:?
 場所:日本での扱い不明


●プリムラ・マルギナタ

●プリムラ・アウリクラ

●プリムラ・アルピコラ

など500種以上の種あり。


色々ありすぎてまとめきれてないですが。。^^;
ゆるしてー☆

ニホンサクラソウが絶滅危惧種っていうのに
はじめて気づきました;0;




ーーー追記ーーー2011/06/18


<食べられるプリムラ??>


プリムラちゃんは色々な種類があるので
まだまだ勉強しきれていないのですが、、

どうやら食べられる子もいるようです!
プリムラ=プリムローズ??

わたしの愛読書ハーブの図鑑では
プリムローズは食べられると。。

ハーブの図鑑―見て、読んで育てて使いきる/萩尾 エリ子

¥1,680
Amazon.co.jp

どう見てもプリムラちゃんに似ている写真だし
サクラソウ科、サクラソウ属/多年草となっているし、、

ネットで調べてみましたら
プリムローズと言われる原種。。
プリムラ・ブルガリス(白花)
(和名;イチゲサクラソウ)

が、どうやら食べられる品種のようです。

こんなにかわいいのに食べられるなんて!
うちのピンクの子がただ白花になっただけのかんじです。

写真なくてすみません^^;
みなさんネットでイチゲサクラソウで調べるとよいですよー

うちの子も葉っぱがおいしそうに見えたのは
そのせいかな~
うちの子も食べられるだろうか。。?

食べないけど☆^0^




ーーー追記ーーー2011/06/18


<我が家のプリムラ☆>


我が家のプリムラは2年目です。
種類は。。?ジュリアン?ポリアンサ??

引越前の3月にはこんなにふりふり^^
(2011/03/03の写真↓)

$lunamamaのエコブログ-プリムラ2011/03/03

2年前の秋に苗を買ったはず??
多年草なので本来はこのように毎年同じ株で花を咲かせられるのですが
日本の気候だと1年草扱いのようです。

高温多湿が苦手なので
花が終わりかけてきたら風通しの良い日陰に移動~
(マニュアル見ず自分で考えた案なので正解かは不明~)
蒸し暑い時期は風通しの良い日陰ずっといてもらいます。
葉だけでしなびれた感じになりますが、、確か古い土少し減らして
新しい土と少しの肥料入れて同じサイズの鉢に戻したはずです。
毎度適当ですみません^^:

涼しくなったら日向へ少しずつ移動。
葉っぱが元気になってくるはずです。
(この間の写真なくてごめんなさーい、。)

冬、蕾が付いて咲きそうに^^
(2011/02/06の写真↓)

$lunamamaのエコブログ-プリムラ2011/02/06

そしたらお部屋の窓辺に移動です☆
(当時は西日ガンガンの窓辺に置いていました)

するとあっというまにふりふり咲き始めます^^
(2011/02/15の写真↓)

$lunamamaのエコブログ-プリムラ2011/02/15

昨年、引越前の風通しの良い南向きベランダの日陰では
無事過ごせましたが、今の家ではどうかな?
チャレンジです^^

今年、今の家では東南玄関の日陰に置いてみます。

$lunamamaのエコブログ-プリムラ2011年6月-1

もう6月、、
花が終わったかと思って日陰に移動したのに
また蕾、、咲き始めてしまったけど
涼しい秋になるまでここにいてもらう予定です^^

$lunamamaのエコブログ-プリムラ2011年6月-2

マニュアルも大事だけど
植物さんの様子を見ながらのお手入れも大事かなーなんて
めんどくさがりで忘れっぽいあたしの言い訳かな~^0^
植物さんの声を聞けるようになるまでは
失敗もあるかもですが^^、、、



↓↓↓追記↓↓↓2011/07/22


夏なのに咲いてしまいました、、

今の時期は休ませてあげたいのですが。。
置き場所が悪いのか。。まだ咲こうとしています^^;

$lunamamaのエコブログ-夏なのに咲いたプリムラ

花数少ないし花の大きさも小さいですが
もっと日陰でないと咲いちゃうのかなー?

今年はここで様子見ます、。



↓↓↓追記↓↓↓2012/02/12


その後も我が家のジュリアン疑いのプリムラちゃん☆
夏の終わりも秋もポツポツ咲いて~

あたしがダウンしている冬の間に☆
だんだんと蕾が増えていたらしく~

1月にはこんなんなってました^0^

lunamamaのエコブログ-プリムラ2012冬

昨年の冬~春より早い開花です!

これが正常?
一昨年、日陰に置きすぎたかな^^;

*花が傷んでいるのは
 お水をお花にかけてしまい。。
 反省☆




ーーー追記ーーー2012/02/12


<プリムラの株分け>


我が家のプリムラちゃん(ジュリアン疑い☆)
はーそろそろ3年目に入ります^^☆

記憶がたしかならば~
2年目の花が終わった頃かな?
蕾出る部分が2つに増え~

3年目で3つになってますね^^

lunamamaのエコブログ-プリムラ3年目

こういうの分球言わないしなんて言うんですか?
分株??^^::
枝なら分枝ですが。。はて??

窮屈そうなので
今年の秋は株分けしようかと企んでいます!

(花咲いてるの1カ所だけだし^^;)

肥料不足かな~、、、
ぼちぼちあげなきゃ☆



↓↓↓追記↓↓↓2012/04/09


ドタドタしていて
肥料あげ忘れたままだったのですが、、^^;

3月21日、退院翌日☆
プリムラちゃんの分かれた株の
蕾が大きくなってました~♪

lunamamaのエコブログ-プリムラ2012/3月

今では☆
分かれた株全部!咲いています^^

lunamamaのエコブログ-プリムラ2012/4月

この写真は数日前でして
今はもっと咲いています^^

日陰の時撮っちゃったので色が変ですみません~
本当はもっとキレイなピンクです☆

早く株分けしたくなっちゃったけど
秋なんですよね~、、株分けOKなの>。<

待ち遠しいです☆




ーーー追記ーーー2012/04/28


<先祖還り?>


まだはっきりしないのですが^^;
白いお花が咲いたのです^^

$lunamamaのエコブログ-プリムラ3年目に白い花②

はっきりしましたら☆
詳細記事にしますね^^