2016年2月6日  (土)


〇 今日の体調

体温

4;00     38.4℃
     やじるし
5:30    37.7℃
     やじるし
6:00   H 37.2℃

     やじるし

16:00  H 38.4℃
     やじるし
18:00  H 37.0℃



血圧  134-71

血中酸素濃度  97



今日は一日中平熱になることはありませんでしたが、咳は回数が少なくなり大分楽になりました。




 今回の治療計画書

  病名  膵癌化学療法中、随伴性膵炎
 
  症状  発熱

  治療計画  補液、抗生剤投与、蛋白分解酵素阻害剤投与
                         
  検査内容  採血、レントゲン、CTなど

  入院期間  2週間程度 (経過によります)


                      



注射  治療内容

入院初日から今日までの3日間は下記の治療が行われました。

これまでと大きく違うのは、栄養補給のための輸液が従来のラクトリンゲル液ソルデム3A輸液から高カロリー輸液エルネオパ1号になったことです。
これは、抗がん剤投与のために新たに造設したポートがあったから可能になりました。

  FOY100 400mg 点滴投与 ( 24時間静注 )
 蛋白分解酵素阻害剤
 

  チエナム  ( イミぺネム )  点滴投与 ( 朝、夕 2回 )
   感染症治療薬
 

  エルネオパ 1号  ポートによる点滴静注
  高カロリー輸液
  2000ml  24時間で投与
  
  「ロピオン1A」 点滴投与
  解熱鎮痛消炎剤 ( 緊急の解熱用 )




多くの皆様から、激励のいいね!コメントを頂き、有り難うございます。



     ご支援に感謝 

にほんブログ村