なんとなくたまに訪れたくなります。

 

 

なかなかいい雰囲気の神社なんです。

 

 

 

茅の輪をくぐって本殿へ。

 

本殿の裏手にはご神木があります。

 

 

ここがまた幻想的で。

 

 

丁度美容の神のところで光の筋が。

 

 

この鳥居も良いです。

 

 

木の根元の穴が光っていたので

 

覗いてみたら、ちょうどそこに

 

光が差し込む時間帯だったようです。

 

 

本殿の裏に眷属の狐様を呼び出す祠が

 

あるので呼んでみたところ。。。

 

翌週に本物の狐に会うことができました。