【ブログネタ】 音楽っていつ聴く? | 黒猫の足跡をたどって~

黒猫の足跡をたどって~

しょーもない記事から小説更新情報まで。
気楽にマイペースに、そして何より自由に! 更新出来ればな~、と思っています。

音楽っていつ聴く? ブログネタ:音楽っていつ聴く? 参加中
本文はここから



こんばんは、黒猫時計です。


昨日は魔女の宅急便見て、「ジジ、ジジ」言ってました。


やっぱり可愛いですね、ジジ。
小さい黒猫(ジジの子供)も可愛らしかった。


あの子はどんな話し声をしているんだろうか。
あと名前が気になりますね。


というか、白3に黒1って面白可笑しいね。
ジジはリリーの尻に敷かれてるんですかね?


たしか黒は優性遺伝のはず。
なのに子供はリリーの白を受け継ぐ子のほうが多い。


まあ、リリーにメロメロだからしょうがないのかもしれないけど。



そんなこんなで、今夜はブログネタです。
『音楽っていつ聴く?』


ボクは主に小説書いてる時と、夜寝る時。
あとは移動中だとかに、WALKMAN聞いてます。


夜はパッヘルベルのカノン。これはもうずっとですね。
高校生くらいの時は、ロック流して寝てたんですけど、
それに慣れてくると頭の中で歌い出しちゃって、眠れなくなることしばしば。


それからはクラシック聞くようになりました。
と言っても、カノンとG線上のアリアくらいしかまともに聞いたことないですけど。


話を書いている時は、その話にあった雰囲気の曲を聞くようにしてる。
楽しい話なのに、暗い曲聞いてると話が浮かばないし、
悲しい話なのに、ポップな曲聞いててもまた然り。


以前、聞いたことがあるんですけど、
好きな曲を聞いていると、それだけで人間の脳はIQ5くらい上がるらしいですよ。
だから集中したい時は、それなりに曲を聞いていた方が捗るかもしれない。


万人がそうだとは言いませんけど、ボクの場合はそれで集中出来てますね。


……最近は暑さのせいで、てんでダメですけど。
本当に進まない……長編。


時間は待ってはくれないと分かっていても、
頭は焦りを感じていても、一向に前に進まない。


まあ、焦っても仕方ないんですけどね。
でも急ぎたい。


ジレンマです。


と、いうことで今日の一曲。



クロノ・トリガーで

やすらぎの日々



ではまた。



「小説家になろう」

PCの方はこちら→小説家になろう「黒猫時計のページ」

携帯の方はこちら→小説家になろう「黒猫時計のページ」[モバイル版]



人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング にほんブログ村へ