ジャニーズ経済進化論

ジャニーズ経済進化論

ジャニーズ事務所の変遷を綴ります

Amebaでブログを始めよう!
久しぶりの更新です。
お待たせ致しました(笑)


先日1/12は2015年の成人式でしたが、
今回成人式を迎えるジャニーズ事務所所属タレントでデビュー組は菊池風麿のみでした。
Jr.では京本大我を筆頭に 川島如恵留が成人式を迎えました。
にしても地味な感じは否めない。



この成人式、
公式には99年に、当時成人式を迎えた
長瀬智也、堂本光一、森田剛
のJ-FRIENDSメンバーからスタートしました。
それから毎年毎年新成人を輩出し続けるのですが

2002年の成人式、
滝沢秀明、今井翼に櫻井翔
横山裕、渋谷すばる、村上信五
は今見ても豪華絢爛

05年は
赤西仁、錦戸亮、安田章大、
生田斗真に小山慶一郎、
米村大滋郎、藤家和依のQuestion?

さらに
06年は
山下智久、亀梨和也、田中聖、田口淳之介、大倉忠義、北山宏光、横尾渉
五関晃一、石垣大祐、長谷川純
のタレント揃い
この年がピークで翌年からは公式な成人式、立会人システム
は無くなります。

何故なら
翌年07年の成人式は
増田貴久、内博貴
諸問題を抱えたNEWSの復活直後に
現メンバーと元メンバーの成人式とあって
自粛されたと言われています。

その後現在まで公式な成人式は行われず




それでも昨年は
山田涼介、中島裕翔、知念悠李、中山優馬
のJUMP、NYC
中島健人、橋本良亮に
神山智洋、藤井流星のWESTコンビ
Jr.の高田翔、高地優吾
と粒ぞろいだったものの
今年は上記メンバーというわけで
高齢化の波が押し寄せていると言えましょう。

遥か昔、トシ、マッチが成人式を迎えた頃は、

随分大人になりましたね

みたいなコメントがあったものですが
今や二十歳では若手も若手
まだまだぺーぺーの扱いなんですね。



それでもJr.だけでも成人式は公式でやって欲しいですね。