先日、とある事情で山の中に一人で行き、誰もいない奥地で一服。
良い空気を吸って、帰ろうとオデッセイのエンジンを掛けようと思ったら一瞬息継ぎ…ウソでしょ!と焦りましたが無事エンジンに火が入り事無きを得ました。
それからというもの気になって仕方ありません。
スタンドでお兄ちゃんがテスターで測ったら「要交換」だと。
スタンドはアテにはしませんが、弱い事は確かです。
クロポンに相談したら、バイト先で調べてくれましたが、オデッセイのバッテリーは専用の85でホンダにしか無いとか…
そういえば同僚のオデッセイ乗りも同じような事を言っていました。バッテリー交換に4枚掛かったとか…
その時はどこでもあるだろうと思っていたので、バカじゃないの…なんて思ってましたがこの事か…
でもクロポンがネットで買えるというので手配してもらい本日交換です。
2.3枚の古河製…大陸バッテリーマニアに怒られそう笑

クロポンがサクサクと外します。

外してみると結構スペース取ってますねー

クロポン5分で交換

装置後、うちの電気屋クロポンが測定です。

五年と二カ月、64,500kmってところですね。
ずっと効かなかったアイドリングストップもするようになりました。
あースッキリ。
あとはビデオ観ながらゆっくりです。
なぜなら、今夜からビッグイベントが控えているので…
良い空気を吸って、帰ろうとオデッセイのエンジンを掛けようと思ったら一瞬息継ぎ…ウソでしょ!と焦りましたが無事エンジンに火が入り事無きを得ました。
それからというもの気になって仕方ありません。
スタンドでお兄ちゃんがテスターで測ったら「要交換」だと。
スタンドはアテにはしませんが、弱い事は確かです。
クロポンに相談したら、バイト先で調べてくれましたが、オデッセイのバッテリーは専用の85でホンダにしか無いとか…
そういえば同僚のオデッセイ乗りも同じような事を言っていました。バッテリー交換に4枚掛かったとか…
その時はどこでもあるだろうと思っていたので、バカじゃないの…なんて思ってましたがこの事か…
でもクロポンがネットで買えるというので手配してもらい本日交換です。
2.3枚の古河製…大陸バッテリーマニアに怒られそう笑

クロポンがサクサクと外します。

外してみると結構スペース取ってますねー

クロポン5分で交換

装置後、うちの電気屋クロポンが測定です。

五年と二カ月、64,500kmってところですね。
ずっと効かなかったアイドリングストップもするようになりました。
あースッキリ。
あとはビデオ観ながらゆっくりです。
なぜなら、今夜からビッグイベントが控えているので…