自分のブログを放置しまくりで、日々が過ぎていましたアセアセ

アメブロを読むのは日課なのだけど、中々書く時間が取れませんでした〜えーん


久々に自分のブログを見て、ハワイの旅を思い返して(それすら途中までしか書けてないけど滝汗)幸せ気分に浸れましたラブラブ

なのでもっとちゃんと書いておけば良かったな、と反省…チーン

なので久々に(続くかわからないけど)再開拍手



ひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわりひまわり



2016年、2月にDAISOで購入したモンステラですが、3年4カ月経ってこのようになりました爆笑




90㎝弱程までに成長しましたキラキラ


植え替えは2度ほどしましたが、あまり手もかけていないのに大きくなってくれましたニコニコ


DAISOで買ったものがここまで大きくなってくれたので、100円の植物も育てがいがあっていいなと思いましたピンクハート


あとは、今年の5月末に実家から金のなる木を少し分けてもらいました口笛


実家や祖父母宅にはよくあったけど、自分で育てるのは初キラキラ

あまり水もあげなくて大丈夫なようなので、ズボラな私にはピッタリかもしれませんニヤリ


最近お金にあまり縁がないので期待を込めて大切にしたいと思いますニコニコ



今日のアボカドやしの木

{5E1CF485-9A11-43A1-A378-B3520309C78A}

あまり大きさは変わってませんが、今日からベランダ入りしてみましたキョロキョロ
今まで箱入、いや水入り娘だったけれど、外の世界も経験させてみることにキラキラ


お隣のモンステラは無事にクッタリ感はなくなって、元気になりましたウインク


そして、このところ一番変化が大きかったのがガジュマルさんキラキラキラキラ

{330104DC-963A-4BE0-B65C-90EA92EF1D95}


あんなに禿げ上がってたのに、この短期間でモリモリ葉っぱを出し、奇跡の復活?を遂げましたお願い

ほんとよかった照れありがたいね〜虹


他は、長期旅行中にダメになってしまったのは、苔玉に生えてたスカフェラさん汗
どんどん茶色くなってきて、枯れちゃいましたダウン

苔玉本体はどうなのかよくわからず滝汗
生きている?のかな…あせる

{D483CA81-2B40-4631-8E8A-5C360B3B8074}

6/16に衝動買いしたエアプランツも、帰って来てから、水あげなきゃ〜と大量にあげすぎて、よく乾かさなかったのが悪かったのか、腐らせてしまいましたガーン

ごめんよ〜汗

新入りは、7/7に食べた(笑)アボカドさん。

{01FC7209-1269-4527-8D81-38E3D59F2209}

夏場だからから、まだ10日ちょっとしか経ってないのに既にひび割れがキラキラ

アボカド2世となれるでしょうか…お願い
しばらく家を空けておりまして…

植物達は大丈夫だろうかとかなり気になっておりましたアセアセ


アボカドは…

{5B313A16-A34D-4545-84F0-97A8A8A70BCC}

水耕栽培が幸いして、にょきにょきとひょろ長く育っていましたほっこり


モンステラは…

{D57C77CE-4830-4F02-AEE2-7D7FFDC01D66}

家を空ける前にた〜っぷりお水をあげておいたのもあってか、巨大化して頭の重みに耐えかねてでろ〜んとくたってましたびっくり

なんとか無事のようで照れ


可哀想なのは…ガジュマルさんガーン

{7AB2A285-D4F3-4E3D-991D-C9C776168030}

葉っぱが全部落ちてしまいましたダウン

まだ緑の部分が残っているので、復活しないかなぁ…えーん


で、伸びに伸びたアボカドと、でろ〜んとなったモンステラを植え替えるべく、鉢を求めダイソーへ自転車

{38F0048B-07B2-4AD0-888C-1FE4134B2CAF}

2個セットでお得な鉢がありましたニコニコ

リフレッシュキラキラ

{20E17E8B-9AB6-4CC5-BB79-5E27E7BAF083}

{2A66CAB4-C616-49E9-B7E3-C0B50A2218EE}

すくすく育っておくれ〜照れ