久々過ぎて色々システム変わってる(笑)
アボカド育成記録をつけるべく再開

2/11と2/13にアボカドを食す

家の中の観葉植物を増やそう計画で、アボカドの育成にチャレンジしてみます

食した後のアボカドの種をよく洗って、爪楊枝をブスブス刺して水に浸しておきます。
とがった方が上で、平らな方を下にして1/3程水に浸かる状態にするとよいらしいです

アボカドの身が発芽抑制作用があるそうで、よく洗ってからがよいそう。
冷蔵庫などに入れると発芽率が下がっちゃうみたいなのだけど、最後何日か熟し過ぎちゃったので冷凍庫保管しちゃった

このせいで発芽出来ない可能性が高まっちゃってる子達だけど、腐る様子が見られる事がなければ頑張って続けてみようかなと思います

とりあえず約2週間、水を変え続ける事を続けてみした。
左2/11号。右2/13号。
(以下211と213と呼びたいと思います
)

季節が悪いからか、冷凍庫に入れちゃったのが影響してるのか…

もうちょっと続けてみようと思います
