5月3日のひまつぶしのその後を書いていませんでした
何を作っていたかというと、テキトーロールケーキ
焼き上がりはもちょっとふっくらしていたのに、グリグリ切って潰してしまい
ビジュアルが美しくなくなってしまいました
ぐちゃっとね
黒糖とゆずの米粉ロールケーキです
♪レシピ♪
・卵 3個
・米粉 40g
・沖縄波照間島の黒糖 40g
・自家製ゆず茶用ゆずジャム 小瓶1個ぐらい
・生クリーム 1パック
①卵と砂糖をハンドミキサーでひたすらふんわりするまで泡立てる
②米粉をくわえてざっくりまぜる
③シートをひいた天板に流しいれ、パンパン叩いて空気を抜く
④予熱190度のオーブンで9分焼く
⑤焼けたら取り出して、焼き縮みを防ぐため上から落とす
⑥冷ます
⑦中のクリームを作る
⑧生クリームをハンドミキサーで泡立てる
⑨ゆずジャムを入れてまぜる
⑩冷めた生地に中身のクリームを表面に塗って、巻いて仕上げる
⑪冷蔵庫で冷やして落ち着かせる
確かこんな感じ~
中身とか砂糖とか変えても色々出来そうだな~
お粗末様なロールケーキと人参を持参して友人宅へ
ホームパーチー
ツタヤで、モテキとサマーウォーズ借りてみんなで観ました
小悪魔なまさみちゃんと変なテンションに若干圧倒されながら、ご~ろごろ休日を満喫
おなかが空いたらディナーです
カルボナーラとか作ってくれて、お腹も心も満たされる~
おかわりし放題で満腹満足
カルボナーラなんておしゃれな食べ物作った事なかったから、素敵女子生活に触れた感じです~
デザートは友人が持ってきてくれた、ペコちゃんとローラのコラボロールケーキ



こんなのあるんだって~

パッケージもミルキーな感じでかわゆい
ミルクティー味で、なんとも女子っぽいお味
クリームも2層とこだわってて、美味しかった
周りに気兼ねなくゴロゴロゆっくりできるので、ホームパーティーはよいですね~
くつろぎMAXな3日でした