皆様、こんにちは。

 

 

甲斐です。

 

 

『着用したら間違いなく驚きます』

 

 

大袈裟に聞こえるかもしれませんが

 

 

ほとんどの方がその心地よさに驚かれると思います。

 

 

実際に店頭にて接客をさせて頂き、試着室から出るやいなや

 

 

驚いている方を店頭で数十人見ているあの素材のシリーズ。

 

 

そんな商品を本日はご紹介させて頂きます。

 

 

 

 

素材にファンがいると言っても過言ではないシリーズ。

 

 

春夏は絶対買い足す方がいらっしゃるほど

 

 

ファンの多さ、そして初めて着た瞬間に虜になる方が

 

 

多い素材といえば山内の強撚ポンチシリーズ。

 

 

恐らくブログを見て頂いている方の中には

 

 

「分かる分かる」と頷いている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

勿論私もファンになってしまった一人で

 

 

半袖Tシャツ、長袖Tシャツ、パンツを愛用しています。

 

 

そんな中、昨年ようやく形となった山内との別注商品。

 

 

「あの素材であの形があったら迷わず欲しい」

 

 

と、取り扱い当初から思っていました。

 

 

きっと同じような気持ちの方がいらっしゃるのではないか?

 

 

と思ったところから製作させて頂きましたこちらの長袖カットソー。
 

 

昨年から着用していている素材の良さ

 

 

この春夏も相変わらず調子が良いですので

 

 

改めてご紹介させて頂ければと思います。


 

■山内 / 【別注】60/- フリーカット強撚ポンチ・ロングTシャツ
COLOR / WHITE
SIZE / 2.3.4.5
PRICE / ¥25,300(tax in)

 

 

 

男らしさを感じさせるカットオフ仕様の長袖Tシャツ。
 

 

カットオフ仕様ですが使い続けて洗濯を繰り返しても

 

 

クルクルっと丸まらない美しい裁ち端を保つ生地の組織設定にしています。

 

 

コットン83% ポリウレタン12% ナイロン5%で構成されたTシャツの

 

 

着た時の心地良さは圧倒的。

 

 

初めて素肌で着た時は特に衝撃的でした。
 

 

そして、山内の強みでもある綺麗な縫製での仕立て。
 

 

柔らかいのに、型崩れしない物持ちの良さも◎

 

 

シンプルなデザインなのに、他のブランドとは明らかに”何かが違う”

 

 

そんな風に感じるTシャツです。

 

 

これ程までに違いを出せるのは

 

・素材選び

 

・設計図(パターン)

 

・裁断

 

・縫製

 

 

そのすべてを山内のチームが一丸となってひとつ

 

 

ひとつの工程と丁寧に向き合っているからだと思います。

 

 

◼︎夏でも着れるロンTを探している方。
◼︎1枚でサマになるロンTを探している方。
◼︎知る人ぞ知る。マニアックな感じ(雰囲気)が好きな方

 

 

上記の点に当てはまる方は特にチェックして頂きたいですね。

 

 

山内のポンチシリーズを愛用頂いてる方なら

 

 

必ず欲しいと思って頂ける1着。 

 

 

そうでない方も、着てみると

 

 

確実にもう一枚欲しいという気持ちになって頂けると確信しています。

 

 

 

【着用写真】

 

着用モデル:身長185cm 77kg 着用サイズ: 5(XL)

 

 

着用モデル:身長171cm 65kg 着用サイズ: 3(M)

 

 

数名の方からお問い合わせを頂いておりますが

 

 

袖を短くしたいというリクエストも受けつけております。

 

 

実際に山内さんにご依頼しお直しをして頂きたいという方も多いですので

 

 

その場合に袖丈詰めの料金は

 

 

税込3,000円(送料込み)にてご対応可能です。

 

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

 

 

参考にして頂けますと嬉しいです。

 

 

———————————————————————————-

■投稿者 / 甲斐 元貴(カイ モトキ)

■年齢 /  26歳

■VIARESTA歴 / 4年

■出身地 / 宮崎県延岡市

■KAI Instagram : https://www.instagram.com/_motoki_kai/

VIARESTA 名古屋市中区栄3-11-20
052-252-7688
MAIL: info@viaresta.jp

Instagram : https://www.instagram.com/viaresta_selectshop/

———————————————————————————-