昨日は義母にお願いされて、格安SIMの手続きに一緒に行ってきました。


ナンバーポータビリティの手続きは、お店に行っても自分でやらないといけなくて、お店の人は申し込み先に電話をしてくれただけで、実際に話すのは義母でした。

わざわざお店に行った意味…あせる


格安SIMのほうも日割りではなく、毎月1日から適用になるとのことで、申し込みはしたものの、来月からしか使えないとのことでした。


とりあえず、来月から使えるように格安SIMの申し込みだけをして、NMP予約番号はまた改めて取ることに。


知らないことばかりで私も戸惑いましたが、手続きの流れを理解できたので、昨日は充実した一日でした照れ


格安SIMの店舗の窓口のところに、LINEの設定1,000円、とかアドレス帳移動1,000円、など、こういうことにもお店でやってもらうにはお金がかかるんだな、と思いましたびっくり


私なら全部一人でできるし、わかりやすく教えてあげられる自信もあるけどな、と思ってしまいました。


携帯のいろいろな手続きや設定ってなかなか一筋縄ではいかないな、と改めて思います。

みんながみんな、本当に理解して自分一人でできるとはとても思えないです。

もっと簡単に、誰にでもわかるようになればいいのにな、と思いました。